ニヤニヤしてしまうスレが2chに立っていたので貼っておきますね。
工作員臭いレスは、初心者にも解りやすいように薄紫色にしておきますね。
【大紀元】温家宝首相、トルコでウイグル人に靴投げられる[10/14]
1 :依頼102@はらぺこφ ★:2010/10/14(木) 21:17:08 ID:???
【大紀元日本10月13日】先週ギリシア、ベルギー、イタリア、トルコの4カ国を訪問した中国の温家宝首相は8日、訪問先のトルコでウイグル人数百人によるデモ抗議に遭遇し、温首相が乗る車に向けて抗議者から靴が投げられたという。トルコ国内メディア・ワールドブリティンが伝えた。
温首相が宿泊する首都アンカラのホテルの前に8日、数百人のウイグル人が集結し、「トルコ!中国の嘘を信じないで」「人殺しをやめなさい」などの横断幕を掲げ、中国当局が昨年、新疆ウィグル自治区でウイグル族の抗議活動を武力弾圧したことに抗議した。
トルコ警察が抗議する民衆をホテルに近づけないよう厳重に警備する中、温首相が乗る車がホテルを出る際、集まった抗議者から靴が投げつけられた。靴は車に当たらなかったという。
抗議活動では、亡命ウイグル人組織・世界ウイグル会議副議長のセイット氏が、事件後に逮捕されたウイグル人や姿を消したウイグル人の行方を突き止めるため、国際社会が中国当局に圧力をかけるよう呼びかけた。さらに、同氏は、「これ以上の国家テロを防ぐため、国連を含めた国際組織は、北京当局の行動に国際法を適用するべきだ」と訴えた。
昨年7月5日に新疆ウイグル自治区で起きた抗議事件による死者数について、中国当局は197名と発表しているが、世界ウイグル会議の議長で「ウイグルの母」と呼ばれるラビア・カーディル氏は同29日、東京で開かれた日本記者クラブの会見で、「1万人近くのウイグル人が、一夜のうちに全員消えている」と証言している。
なお、温家宝首相が靴を投げられたのは今回が2回目。昨年2月、英ケンブリッジ大学での講演中に、聴衆の男性が温首相を「独裁者」と呼び、靴を投げつけるハプンニングが起きていた。
(翻訳編集・張YH)
大紀元日本 2010/10/13
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d59516.html
写真:8日、温家宝首相のトルコ訪問に現地ウイグル人が抗議活動(Getty Images)
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/img/m29435.jpg
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:18:19 ID:knG+LLhK
中共、哀れwww
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:19:43 ID:IjJMb6kO
世界の嫌われ者シナw
でも誰にも相手にされないチョンよりはマシだね!
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:20:22 ID:5AQ7YycM
GJ
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:20:48 ID:h2Qii/o9
世界中に敵作ってるな。
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:21:02 ID:K9edE1XF
ざまあwwww
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:21:07 ID:jje790Gb
トルコは反日国家だったな。
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:22:51 ID:BDH1KDgQ
一方日本政府と経団連は・・。
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:23:00 ID:DPQHNBZM
ブッシュ並みの反射神経で避けたのか?
それとも無様に命中したのか?
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:24:27 ID:zgGpndwX
>>8 何でやねん
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:25:19 ID:LZsGe80f
>>9
中国様の靴磨きをしました。
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:25:33 ID:XZx5Swtz
これが、世界だ
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:25:36 ID:rofB41Kt
ヒャッホーウ
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:28:04 ID:aBf30cM6
ウイグルは料理がうまいから応援している
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:28:23 ID:cyo5K07k
イギリスでも「くたばれ」とか言われてたよなw
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:28:38 ID:iqML8c9/
>>8
親日だよ「エルトゥール号遭難事件」知らないの
18 :踊るガニメデ星人:2010/10/14(木) 21:28:55 ID:QZWvjNw/
なんだか靴を投げるのがはやっちまったな。
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:29:36 ID:ApUl/cPR
不敬すぎる
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:29:50 ID:g9FAr1gX
GJ
>>8
トルコは親日国として有名です
日本が日露戦争に勝ったのを喜んで
東郷元帥の名前にちなんで
「トーゴー」と云う名前のタバコも出している
日本人には親切ですよ
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:29:59 ID:m2jQqAKh
ざまあああああ
温
世界の嫌われ者
独裁政治
死ね
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:30:21 ID:InoDN701
日本人ももうすぐ亡国の民になるから,世界に散って同じ事をするのかな。
中華人民共和国,日本自治区の民としては。
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:30:43 ID:gyi8kqTG
今は中国を潰す百年に一度のチャンスだな
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:31:11 ID:zgGpndwX
>>22 誰がさせるか(怒)
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:31:37 ID:Q0pG+AKy
シナ畜は世界の嫌われもの
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:32:15 ID:9vWYZ9ke
ざ… ざ…
ざまあああwwwww
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:32:24 ID:tTEXe2dv
なんかしらんけど
戦わずして勝ついつものパターンか
神国すげー
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:32:28 ID:kwhkLuIf
はき古した臭い靴だったら最高なのだが >1
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:33:15 ID:6XdOmkx4
Free Tibet !
Free Uygle !
Free Inner Mongole !
China Free !!
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:33:49 ID:mVZm+Q+K
おんざまぁw
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:34:28 ID:FHibbZ6q
日本だと、下にも置かない歓迎ぶり。
政治家やマスゴミ連中が、満面の笑みで迎えるんだけど。
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:35:18 ID:gy/zSdJY
>>17
エルトゥールのように「恩を売ったこと」は忘れ、
イ・イ戦争時のトルコ航空による在留邦人救出を口にしよう。
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:37:03 ID:td9dggZT
>>11,>>17,>>20
>>8のいいたい事は
日本に理解のあるトルコでさえ
日本とは逆の対応をしている。
つまり今の日本政府である民主がいかに
トルコの期待を裏切る事をしているか、
ということをいいたいのではないかのか?
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:37:06 ID:izZczv2u
天安門では1日3000人活動家を殺してるから
ウイグル人10000人位殺すだろうな
中国共産党は野蛮で恐ろしい!
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:38:14 ID:qJsLPdo6
中国バッシングに賞賛入れよーが、
結局その中国を一番援助してやってんのが当の我が国なんだから
どーしよーもねーわ
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:38:27 ID:y8/6ukRC
一夜で一万人処分したのか・・・・ 中国人お得意の生肝抜きやられたな。
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:42:34 ID:zHIKPIo9
中共ざまあwww
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:44:32 ID:LszsD0oq
それにしても日本の反シナ運動って、ゴミみたいなデモだけ。
韓だけじゃなく、日本人全体がカスだなwww
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:44:37 ID:ku4qZUfh
1万人規模の通州事件なんてあったら、辺り一面内臓だらけだろ
とんでもない国が隣にあるな
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:45:01 ID:o2/MwRqE
トルコにはウイグル(トルコ系民族)の亡命者難民が多いんだよね
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:45:12 ID:1GZnly8y
(転載)
■■中国に抗議するデモ■■
10月16日(土)。青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
14時00分 集会、 15時30分 デモ出発
詳細は「頑張れ日本 全国行動委員会」 で検索。合法デモです。
★他サイトへ転載して下さい。特にYahoo Japan ニュース欄の下のコメント欄に
転載してください。
私のパソコンはYahoo Japan ニュースのコメント欄で某大国の駐日ネット監視員から
妨害され、アクセス不能や書き込み削除を何回もされました。
他の人のパソコンで投稿する必要があります。
■中国に抗議するデモ予定■
10月23日 香川高松。詳細調整中
10月30日 大阪。午後。大阪市西区「新町北公園」
10月31日 名古屋。13:30。若宮大通公園ミニスポーツ広場
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:45:46 ID:ZFIdMScM
民主化になれば
中国指導部は、自然淘汰される
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:46:07 ID:ERG4pAn7
利益追求者の政治的・経済的「独占」は
「優越的地位」を利用した「不公正な社会契約」の強要を生む
(い)独占を背景にした、差別、猛烈な格差
(ろ)独占の拡大再生産を目的とした、法律整備と行政、司法
(は)殺しと破壊による利益追求の容認
それで暴利を貪っている中国と経団連
この互恵関係はやめられへん。
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:46:28 ID:t4WK8gOa
youtubeに動画はないのか?
支那人を煽りたくてムズムズする。
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:47:19 ID:4oiQh8pN
ちょっとソープランド行ってくる
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:47:20 ID:CIubMkKG
>>36
んじゃ、うちが反中になれば一番ダメージでかいってことか。
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:49:49 ID:InoDN701
>>45
中国は,民主化すれば単一国家でいられるかどうかも怪しいですし。
数カ国に分裂して,EUの様な経済共同体になりそうな気がしますね。
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:51:45 ID:62VJ6XAI
良かった
味方はいるんだなぁ
今度、中国のエライ人が日本に来たら、
我々もやりたいな
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:52:36 ID:nJICxuHo
ざまあオンカホーwww
53 :民団皮被隊:2010/10/14(木) 21:55:05 ID:PBsvFRQm
日本に来たら、靴じゃなくて、生タマゴ投げてやる!
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:55:34 ID:VqM1Ess/
どんどん世界中から嫌われて行くなぁw>糞支那www
55 :謎の中国人:2010/10/14(木) 21:56:48 ID:D+eUlAA6
温は民主化運動にも理解ある数少ない穏健派。温首相に靴なげてもな~。
投げるなら江沢民とその御仲間。まあ国外には出てこないからちょっと無理。
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:56:49 ID:VqM1Ess/
トルコにも制裁してみろよwww>糞支那wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:57:42 ID:RsjwZvls
トルコ人は親切だよ。ホテルに向かう途中老人が車から降りてきて、
日本人かい ? 送ってあげるから車に乗れという。
ちょっと怖かったけど親切心を邪険にできず乗った。
問題なかった。日本語を披露したかったみたい。
また行きたい
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:57:42 ID:PCzIJL1z
ナイスだ
できれば鉛弾を眉間にお見舞いしてほしかった
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:58:00 ID:NTUovDGn
ブッシュの二番煎じw
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:58:24 ID:7/9KNKk/
ざまああああああああw
ウイグル人グッジョブw
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:59:42 ID:zgGpndwX
>>57 新潟の馬鹿が何かやってたよな~確か。
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:59:43 ID:3eBccy/F
人類の敵
63 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:01:02 ID:iTfPDx6f
>>8
親日!
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:03:17 ID:Y4JRh3Qk
>>8
トルコは世界有数の親日国。
料理も、ものすごく美味いぜ!
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:06:26 ID:Djc2c3B1
ウイグル人に親近感が湧く、いい事件であるっ!!!WWWWWWWWWWWWWWWWWW
66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:07:04 ID:t01MU/iW
よーし、もっとやったれやったれ。
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:07:14 ID:exo0iWPV
>>33
ありがとう、了解です。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E8%88%AA%E7%A9%BA
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:08:04 ID:CkQgPwZB
ダッキングかスウェーか、どっちだ?
69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:09:15 ID:5xY6Dho+
一夜で一万人かあ。歴史の闇に葬れるとでも思ってるのか。イスラムはいずれ
連帯して中国を責め始めると思いたい。
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:11:17 ID:CuOoGiXW
>>17>>33
「ル」が足りん
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:14:15 ID:yGSagh0f
ウイグル人への弾圧をどうこう言う前に自国で行われている在日韓国朝鮮人
に対する弾圧をなんとかしろよ。
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:15:40 ID:tfdKaA7O
『日本をイジメルと、報復が大津波のごとくやってくる』
というジンクスが生まれると楽しい
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:20:29 ID:mBHX+hyc
中国の首脳に靴を投げるのが最近のトレンドですか?ww
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:20:43 ID:geDz+WIF
タリバンは中国にテロれよ
75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:21:09 ID:yTWNPlTl
>「これ以上の国家テロを防ぐため、国連を含めた国際組織は、北京当局の行動に国際法を適用するべきだ」と訴えた。
残念だが、世界大統領がいなくなった後じゃないと・・・
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:22:53 ID:GVO14Biv
>>71
チベット並の弾圧がご所望か、やってやるよ。
77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:23:06 ID:ITxQXTsV
中国のヒットラーまんせー!!!
78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:31:53 ID:lq4M2n2b
さて、これをどこが報道するかだが…
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:32:11 ID:eUrLvOvl
来年のノーベル平和賞は
「ウイグルの母」と呼ばれるラビア・カーディルで決まり。
世界の人権派は、ノルウェーに推薦書たのむで~~~~~!
80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:33:17 ID:62VJ6XAI
>>71
弾圧なんてしてないだろ
聞いた話ではアメリカでは
黒人は黒人以外の人種と結婚するのが難しいらしい
黒人は黒人と結婚するしかない
だから黒人社会が形成され、差別される
しかし在日は日本人と結婚できる
白人のような差別を日本人はしていない
在日社会は徐々に日本社会と融和していくだろう
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:45:57 ID:yGSagh0f
>>80
君の言う弾圧の定義を教えてくれ。
84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:55:11 ID:zKaNaVJ4
>>55
でも「尖閣諸島を自国の領土」とか抜かす超嘘吐きのデカ朝鮮人ですよ?
85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:55:14 ID:AqkVwUab
毛沢東はトイレでの密談を防ぐためにニーハオトイレとした。
温家宝への会見は全員靴を脱いで、となるだろう。
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:56:20 ID:QWZhHorh
温家宝大っ嫌い!!!!あの人を見下した目つき態度、靴投げられたぐらいじゃ収まらない。
87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:59:36 ID:GKx5Q4XH
>>45
民主化されようが、所詮、シナ人がつくる新しい国だ。
清朝末期に虐殺が起きたように、民主化した新しい国が出来れば、
「中国を滅茶苦茶にした国賊」だとか、いろいろな理由をつけて、
現中国共産党の、ある程度の役職がついている連中は
皆殺しにされる。名ばかりの裁判はあるだろうが。
まともに選挙したところで、当選した議員はシナ人だ。
あの全土を民主化って、どう考えても無理だよな。
88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:00:31 ID:6mRfCJ48
シナに対するジハードの宣言はまだですか?
89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:04:05 ID:cGOjtnVJ
ウイグルGJ
温ボケ家宝の目を覚まさせろ。
東トルキスタンの独立支持。
それにしても 腑抜け菅 柳腰カマ仙谷
情けねー 民死党
90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:05:23 ID:C7XnLfPG
http://wktm.jp/archives/541
91 :ベーシックインカムを知っているか:2010/10/14(木) 23:11:07 ID:yosvbFmA
靴投げは最大級の非難の表れ
92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:19:19 ID:Ibi2aezO
目出度い
中国に世界各国で靴投げてやれ
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:20:13 ID:hUOLqBdc
西洋とイスラムは、とりあえず手を組んで
中国をつぶそう
94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:27:03 ID:oZy2NxDB
しかしトルコも親日反中なのは庶民だけで
政府やマスコミは…
95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:27:05 ID:3C4TUy31
>>17
残念。
そんな昔の事を知っており、
さらに日本に関心をもち、
親日であるトルコ人は現代ではかなり少数です。
トルコ人をはなっか親日だからと考えたり、
甘えた考えを持ってはいけません。
普通に大人の対応をしましょう。
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:29:19 ID:wbHLvWuc
やあ愉快愉快
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:29:47 ID:wKwSNfwu
さすがに「靴」を「危険物」と見なして、脱がす訳にいかんからなぁ...
鉄板入りの安全靴のほうが破壊力がありそうだな~
98 :革マル印のカスタード:2010/10/14(木) 23:32:25 ID:o96flwAm
口に刺されば面白かったのにw
99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:36:16 ID:RYhF0+jw
トルコか、昔は日本全国にトルコ関連施設が有ったのになあ。
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:38:30 ID:xCOmwEMp
>>97
スリッパの導入が考えられるかも。
101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:40:08 ID:aq2st58U
>>99
「石けんの国」になってしまったな…
102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:42:22 ID:8P3MG8dc
どっちみち殺されるんだから鉛玉ぶち込んでやれば良かったのに。
103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:43:46 ID:WgqSX6ra
嫌われ者支那畜…
(^Д^)9mプギャーッ!
104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:44:28 ID:rLDs21tA
がんばれウイグル人!!
105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:45:01 ID:7k/j3HFl
何時かはピストルに変わるだろうな。
106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:45:48 ID:3BHdT/6s
根っからの戦士であるイスラム系の人らを味方につけたら頼もしい。
日本はイスラムと欧米の中を取り持つべき。
[引用元]http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287058628/
1 :依頼102@はらぺこφ ★:2010/10/14(木) 21:17:08 ID:???
【大紀元日本10月13日】先週ギリシア、ベルギー、イタリア、トルコの4カ国を訪問した中国の温家宝首相は8日、訪問先のトルコでウイグル人数百人によるデモ抗議に遭遇し、温首相が乗る車に向けて抗議者から靴が投げられたという。トルコ国内メディア・ワールドブリティンが伝えた。
温首相が宿泊する首都アンカラのホテルの前に8日、数百人のウイグル人が集結し、「トルコ!中国の嘘を信じないで」「人殺しをやめなさい」などの横断幕を掲げ、中国当局が昨年、新疆ウィグル自治区でウイグル族の抗議活動を武力弾圧したことに抗議した。
トルコ警察が抗議する民衆をホテルに近づけないよう厳重に警備する中、温首相が乗る車がホテルを出る際、集まった抗議者から靴が投げつけられた。靴は車に当たらなかったという。
抗議活動では、亡命ウイグル人組織・世界ウイグル会議副議長のセイット氏が、事件後に逮捕されたウイグル人や姿を消したウイグル人の行方を突き止めるため、国際社会が中国当局に圧力をかけるよう呼びかけた。さらに、同氏は、「これ以上の国家テロを防ぐため、国連を含めた国際組織は、北京当局の行動に国際法を適用するべきだ」と訴えた。
昨年7月5日に新疆ウイグル自治区で起きた抗議事件による死者数について、中国当局は197名と発表しているが、世界ウイグル会議の議長で「ウイグルの母」と呼ばれるラビア・カーディル氏は同29日、東京で開かれた日本記者クラブの会見で、「1万人近くのウイグル人が、一夜のうちに全員消えている」と証言している。
なお、温家宝首相が靴を投げられたのは今回が2回目。昨年2月、英ケンブリッジ大学での講演中に、聴衆の男性が温首相を「独裁者」と呼び、靴を投げつけるハプンニングが起きていた。
(翻訳編集・張YH)
大紀元日本 2010/10/13
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d59516.html
写真:8日、温家宝首相のトルコ訪問に現地ウイグル人が抗議活動(Getty Images)
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/img/m29435.jpg
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:18:19 ID:knG+LLhK
中共、哀れwww
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:19:43 ID:IjJMb6kO
世界の嫌われ者シナw
でも誰にも相手にされないチョンよりはマシだね!
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:20:22 ID:5AQ7YycM
GJ
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:20:48 ID:h2Qii/o9
世界中に敵作ってるな。
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:21:02 ID:K9edE1XF
ざまあwwww
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:21:07 ID:jje790Gb
トルコは反日国家だったな。
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:22:51 ID:BDH1KDgQ
一方日本政府と経団連は・・。
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:23:00 ID:DPQHNBZM
ブッシュ並みの反射神経で避けたのか?
それとも無様に命中したのか?
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:24:27 ID:zgGpndwX
>>8 何でやねん
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:25:19 ID:LZsGe80f
>>9
中国様の靴磨きをしました。
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:25:33 ID:XZx5Swtz
これが、世界だ
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:25:36 ID:rofB41Kt
ヒャッホーウ
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:28:04 ID:aBf30cM6
ウイグルは料理がうまいから応援している
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:28:23 ID:cyo5K07k
イギリスでも「くたばれ」とか言われてたよなw
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:28:38 ID:iqML8c9/
>>8
親日だよ「エルトゥール号遭難事件」知らないの
18 :踊るガニメデ星人:2010/10/14(木) 21:28:55 ID:QZWvjNw/
なんだか靴を投げるのがはやっちまったな。
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:29:36 ID:ApUl/cPR
不敬すぎる
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:29:50 ID:g9FAr1gX
GJ
>>8
トルコは親日国として有名です
日本が日露戦争に勝ったのを喜んで
東郷元帥の名前にちなんで
「トーゴー」と云う名前のタバコも出している
日本人には親切ですよ
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:29:59 ID:m2jQqAKh
ざまあああああ
温
世界の嫌われ者
独裁政治
死ね
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:30:21 ID:InoDN701
日本人ももうすぐ亡国の民になるから,世界に散って同じ事をするのかな。
中華人民共和国,日本自治区の民としては。
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:30:43 ID:gyi8kqTG
今は中国を潰す百年に一度のチャンスだな
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:31:11 ID:zgGpndwX
>>22 誰がさせるか(怒)
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:31:37 ID:Q0pG+AKy
シナ畜は世界の嫌われもの
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:32:15 ID:9vWYZ9ke
ざ… ざ…
ざまあああwwwww
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:32:24 ID:tTEXe2dv
なんかしらんけど
戦わずして勝ついつものパターンか
神国すげー
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:32:28 ID:kwhkLuIf
はき古した臭い靴だったら最高なのだが >1
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:33:15 ID:6XdOmkx4
Free Tibet !
Free Uygle !
Free Inner Mongole !
China Free !!
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:33:49 ID:mVZm+Q+K
おんざまぁw
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:34:28 ID:FHibbZ6q
日本だと、下にも置かない歓迎ぶり。
政治家やマスゴミ連中が、満面の笑みで迎えるんだけど。
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:35:18 ID:gy/zSdJY
>>17
エルトゥールのように「恩を売ったこと」は忘れ、
イ・イ戦争時のトルコ航空による在留邦人救出を口にしよう。
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:37:03 ID:td9dggZT
>>11,>>17,>>20
>>8のいいたい事は
日本に理解のあるトルコでさえ
日本とは逆の対応をしている。
つまり今の日本政府である民主がいかに
トルコの期待を裏切る事をしているか、
ということをいいたいのではないかのか?
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:37:06 ID:izZczv2u
天安門では1日3000人活動家を殺してるから
ウイグル人10000人位殺すだろうな
中国共産党は野蛮で恐ろしい!
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:38:14 ID:qJsLPdo6
中国バッシングに賞賛入れよーが、
結局その中国を一番援助してやってんのが当の我が国なんだから
どーしよーもねーわ
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:38:27 ID:y8/6ukRC
一夜で一万人処分したのか・・・・ 中国人お得意の生肝抜きやられたな。
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:42:34 ID:zHIKPIo9
中共ざまあwww
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:44:32 ID:LszsD0oq
それにしても日本の反シナ運動って、ゴミみたいなデモだけ。
韓だけじゃなく、日本人全体がカスだなwww
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:44:37 ID:ku4qZUfh
1万人規模の通州事件なんてあったら、辺り一面内臓だらけだろ
とんでもない国が隣にあるな
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:45:01 ID:o2/MwRqE
トルコにはウイグル(トルコ系民族)の亡命者難民が多いんだよね
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:45:12 ID:1GZnly8y
(転載)
■■中国に抗議するデモ■■
10月16日(土)。青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
14時00分 集会、 15時30分 デモ出発
詳細は「頑張れ日本 全国行動委員会」 で検索。合法デモです。
★他サイトへ転載して下さい。特にYahoo Japan ニュース欄の下のコメント欄に
転載してください。
私のパソコンはYahoo Japan ニュースのコメント欄で某大国の駐日ネット監視員から
妨害され、アクセス不能や書き込み削除を何回もされました。
他の人のパソコンで投稿する必要があります。
■中国に抗議するデモ予定■
10月23日 香川高松。詳細調整中
10月30日 大阪。午後。大阪市西区「新町北公園」
10月31日 名古屋。13:30。若宮大通公園ミニスポーツ広場
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:45:46 ID:ZFIdMScM
民主化になれば
中国指導部は、自然淘汰される
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:46:07 ID:ERG4pAn7
利益追求者の政治的・経済的「独占」は
「優越的地位」を利用した「不公正な社会契約」の強要を生む
(い)独占を背景にした、差別、猛烈な格差
(ろ)独占の拡大再生産を目的とした、法律整備と行政、司法
(は)殺しと破壊による利益追求の容認
それで暴利を貪っている中国と経団連
この互恵関係はやめられへん。
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:46:28 ID:t4WK8gOa
youtubeに動画はないのか?
支那人を煽りたくてムズムズする。
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:47:19 ID:4oiQh8pN
ちょっとソープランド行ってくる
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:47:20 ID:CIubMkKG
>>36
んじゃ、うちが反中になれば一番ダメージでかいってことか。
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:49:49 ID:InoDN701
>>45
中国は,民主化すれば単一国家でいられるかどうかも怪しいですし。
数カ国に分裂して,EUの様な経済共同体になりそうな気がしますね。
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:51:45 ID:62VJ6XAI
良かった
味方はいるんだなぁ
今度、中国のエライ人が日本に来たら、
我々もやりたいな
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:52:36 ID:nJICxuHo
ざまあオンカホーwww
53 :民団皮被隊:2010/10/14(木) 21:55:05 ID:PBsvFRQm
日本に来たら、靴じゃなくて、生タマゴ投げてやる!
54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:55:34 ID:VqM1Ess/
どんどん世界中から嫌われて行くなぁw>糞支那www
55 :謎の中国人:2010/10/14(木) 21:56:48 ID:D+eUlAA6
温は民主化運動にも理解ある数少ない穏健派。温首相に靴なげてもな~。
投げるなら江沢民とその御仲間。まあ国外には出てこないからちょっと無理。
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:56:49 ID:VqM1Ess/
トルコにも制裁してみろよwww>糞支那wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:57:42 ID:RsjwZvls
トルコ人は親切だよ。ホテルに向かう途中老人が車から降りてきて、
日本人かい ? 送ってあげるから車に乗れという。
ちょっと怖かったけど親切心を邪険にできず乗った。
問題なかった。日本語を披露したかったみたい。
また行きたい
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:57:42 ID:PCzIJL1z
ナイスだ
できれば鉛弾を眉間にお見舞いしてほしかった
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:58:00 ID:NTUovDGn
ブッシュの二番煎じw
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:58:24 ID:7/9KNKk/
ざまああああああああw
ウイグル人グッジョブw
61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:59:42 ID:zgGpndwX
>>57 新潟の馬鹿が何かやってたよな~確か。
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 21:59:43 ID:3eBccy/F
人類の敵
63 :名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:01:02 ID:iTfPDx6f
>>8
親日!
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:03:17 ID:Y4JRh3Qk
>>8
トルコは世界有数の親日国。
料理も、ものすごく美味いぜ!
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:06:26 ID:Djc2c3B1
ウイグル人に親近感が湧く、いい事件であるっ!!!WWWWWWWWWWWWWWWWWW
66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:07:04 ID:t01MU/iW
よーし、もっとやったれやったれ。
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:07:14 ID:exo0iWPV
>>33
ありがとう、了解です。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E8%88%AA%E7%A9%BA
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:08:04 ID:CkQgPwZB
ダッキングかスウェーか、どっちだ?
69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:09:15 ID:5xY6Dho+
一夜で一万人かあ。歴史の闇に葬れるとでも思ってるのか。イスラムはいずれ
連帯して中国を責め始めると思いたい。
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:11:17 ID:CuOoGiXW
>>17>>33
「ル」が足りん
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:14:15 ID:yGSagh0f
ウイグル人への弾圧をどうこう言う前に自国で行われている在日韓国朝鮮人
に対する弾圧をなんとかしろよ。
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:15:40 ID:tfdKaA7O
『日本をイジメルと、報復が大津波のごとくやってくる』
というジンクスが生まれると楽しい
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:20:29 ID:mBHX+hyc
中国の首脳に靴を投げるのが最近のトレンドですか?ww
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:20:43 ID:geDz+WIF
タリバンは中国にテロれよ
75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:21:09 ID:yTWNPlTl
>「これ以上の国家テロを防ぐため、国連を含めた国際組織は、北京当局の行動に国際法を適用するべきだ」と訴えた。
残念だが、世界大統領がいなくなった後じゃないと・・・
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:22:53 ID:GVO14Biv
>>71
チベット並の弾圧がご所望か、やってやるよ。
77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:23:06 ID:ITxQXTsV
中国のヒットラーまんせー!!!
78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:31:53 ID:lq4M2n2b
さて、これをどこが報道するかだが…
79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:32:11 ID:eUrLvOvl
来年のノーベル平和賞は
「ウイグルの母」と呼ばれるラビア・カーディルで決まり。
世界の人権派は、ノルウェーに推薦書たのむで~~~~~!
80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:33:17 ID:62VJ6XAI
>>71
弾圧なんてしてないだろ
聞いた話ではアメリカでは
黒人は黒人以外の人種と結婚するのが難しいらしい
黒人は黒人と結婚するしかない
だから黒人社会が形成され、差別される
しかし在日は日本人と結婚できる
白人のような差別を日本人はしていない
在日社会は徐々に日本社会と融和していくだろう
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:45:57 ID:yGSagh0f
>>80
君の言う弾圧の定義を教えてくれ。
84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:55:11 ID:zKaNaVJ4
>>55
でも「尖閣諸島を自国の領土」とか抜かす超嘘吐きのデカ朝鮮人ですよ?
85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:55:14 ID:AqkVwUab
毛沢東はトイレでの密談を防ぐためにニーハオトイレとした。
温家宝への会見は全員靴を脱いで、となるだろう。
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:56:20 ID:QWZhHorh
温家宝大っ嫌い!!!!あの人を見下した目つき態度、靴投げられたぐらいじゃ収まらない。
87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 22:59:36 ID:GKx5Q4XH
>>45
民主化されようが、所詮、シナ人がつくる新しい国だ。
清朝末期に虐殺が起きたように、民主化した新しい国が出来れば、
「中国を滅茶苦茶にした国賊」だとか、いろいろな理由をつけて、
現中国共産党の、ある程度の役職がついている連中は
皆殺しにされる。名ばかりの裁判はあるだろうが。
まともに選挙したところで、当選した議員はシナ人だ。
あの全土を民主化って、どう考えても無理だよな。
88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:00:31 ID:6mRfCJ48
シナに対するジハードの宣言はまだですか?
89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:04:05 ID:cGOjtnVJ
ウイグルGJ
温ボケ家宝の目を覚まさせろ。
東トルキスタンの独立支持。
それにしても 腑抜け菅 柳腰カマ仙谷
情けねー 民死党
90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:05:23 ID:C7XnLfPG
http://wktm.jp/archives/541
91 :ベーシックインカムを知っているか:2010/10/14(木) 23:11:07 ID:yosvbFmA
靴投げは最大級の非難の表れ
92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:19:19 ID:Ibi2aezO
目出度い
中国に世界各国で靴投げてやれ
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:20:13 ID:hUOLqBdc
西洋とイスラムは、とりあえず手を組んで
中国をつぶそう
94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:27:03 ID:oZy2NxDB
しかしトルコも親日反中なのは庶民だけで
政府やマスコミは…
95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:27:05 ID:3C4TUy31
>>17
残念。
そんな昔の事を知っており、
さらに日本に関心をもち、
親日であるトルコ人は現代ではかなり少数です。
トルコ人をはなっか親日だからと考えたり、
甘えた考えを持ってはいけません。
普通に大人の対応をしましょう。
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:29:19 ID:wbHLvWuc
やあ愉快愉快
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:29:47 ID:wKwSNfwu
さすがに「靴」を「危険物」と見なして、脱がす訳にいかんからなぁ...
鉄板入りの安全靴のほうが破壊力がありそうだな~
98 :革マル印のカスタード:2010/10/14(木) 23:32:25 ID:o96flwAm
口に刺されば面白かったのにw
99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:36:16 ID:RYhF0+jw
トルコか、昔は日本全国にトルコ関連施設が有ったのになあ。
100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:38:30 ID:xCOmwEMp
>>97
スリッパの導入が考えられるかも。
101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:40:08 ID:aq2st58U
>>99
「石けんの国」になってしまったな…
102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:42:22 ID:8P3MG8dc
どっちみち殺されるんだから鉛玉ぶち込んでやれば良かったのに。
103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:43:46 ID:WgqSX6ra
嫌われ者支那畜…
(^Д^)9mプギャーッ!
104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:44:28 ID:rLDs21tA
がんばれウイグル人!!
105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:45:01 ID:7k/j3HFl
何時かはピストルに変わるだろうな。
106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/14(木) 23:45:48 ID:3BHdT/6s
根っからの戦士であるイスラム系の人らを味方につけたら頼もしい。
日本はイスラムと欧米の中を取り持つべき。
[引用元]http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287058628/