2024/08/07号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
オリンピック盛り上がっていますね~♪
… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】6月納品分の報酬着金日は8月9日です
※8月報酬着金日変更のご連絡です
・【チルダ】夏季休業日のお知らせ
・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター
≪2≫ ひとりごと 八木のひとりごと
≪3≫ ★アンケート★今週のアンケートはお休みです
先週のアンケート:あなたが好きなカレーは?
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】6月納品分の報酬着金日は8月9日です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月お仕事納品分、8月送金の報酬着金日は8月9日となります。
⇒ https://tilder.jp/login.html
(ログイン)
先々週までで8月報酬着金日を8/10とご連絡しておりましたが
チルダ夏季休業期間との関係で
1日前倒し、【8月9日(金)】を報酬着金日と変更させていただきます。
6月中の納品業務⇒8月9日着金です
8/31の情報にて送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。
各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。
⇒ https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【チルダ】夏季休業日のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チルダの2024年夏季休業日のご案内です。
2024年8月10日(土) ~ 8月15日(木)
8/16(金)午前9:30より営業を開始いたします。
休み明けは各業務まとまった発注が多くなると思います。
コンスタントなお仕事にご参加中の方は、ぜひご参加ください。
よろしくお願い致します。
連休中の業務はお休みになりますが
一部例外もありますので、詳細は各種受託業務の作業期間、スケジュールを優先してください。
どうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!
間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター】 不定期で、更新しています。
まどり間スター
⇒ https://tilde.jp/m/master/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週はチルダスタッフ八木のがお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
みなさん、オリンピック観てますか?
つい遅くまで観ちゃって、寝不足なのよーという周りの声もチラホラ。
私は、オリンピックの入場行進が結構好きです。
子どもの時、「ギリシャの後はアルファベット順、アメリカは「U」で順番は遅いんだよ」と
父親にドヤ顔で教えてもらった時から、国旗と正式名称に興味を持ちました。
今回のParisオリンピックは、フランス語のアルファベット順だったようです。
そして、フランス語での国名の綴りがベースでした。
アメリカ合衆国のフランス語表記は「E」、
ドイツ(Allemagne)は「A」、
日本(Japon)は「J」の位置です。
その国の文化や歴史、そして選手たちの誇りと期待が詰まった入場行進はワクワクします。
独特な音楽やリズムが、一つの大きな舞台で融合する様子は、本当にステキですね。
余談ですが、高校の時に、第二外国語でフランス語を選択していました。
そして、2学期で挫折しました...
妹と一緒に行った初フランスでパリが大好きになり、
その後も旅行で3回、ワーホリで1回、合計5回行ったことがあります。
もちろん、毎回、フランス語に大苦戦しました...
オリンピック観戦中に聞こえる選手紹介や場内アナウンスのフランス語に
当時の苦い想い出が重なり、ちょっぴり耳を塞ぎたくなる今日この頃です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★今週のアンケートはお休みです━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のアンケート
「あなたが好きなカレーは?」
ご回答ありがとうございました。
Q.カレーは好きですか?
>ハイ!
Q.好きなカレーの種類は?
>欧風カレー・グリーンカレー
Q.好きなトッピングは何ですか?
>牛角切り肉、牛すじ エビ大 グリーンカレーは鶏の皮が嫌いなのでエビがいいです
Q.オリジナルカレー、アレンジメニューなどあれば教えてください
>残ったカレーで翌日は卵とチーズをのっけた焼きカレーにしたりします サラダを作るの面倒なときはナスとカボチャを焼いたのやプチトマトを添えたりしてます
カレーは夏に食べたくなる食べ物ですよね~
昔ながらのカレーもスパイスカレーも大好きです。
あまりに辛いものは苦手ですが、
レベルが色々あるのもカレーのいいところだと思います。
グリーンカレーは私にはちょっと辛レベル高いかなー笑
焼きカレー!お家でされるんですね、手が込んでる★
そんなおしゃれな発想がなかったのですが
検索してみたら手軽にできそうですね!
やってみたいと思います!!
あと最近はナスとひき肉のカレーにはまっています。
夏野菜でお茄子もおいしい季節だと思うのですが
私ナスがあまり好きじゃないと思っていたのですが、
苦手なのは「ナスとみそ」の組み合わせということに気づき、
みそ以外で美味しく食べれるんやん!と積極的に茄子を食べています。
夏野菜ゴロゴロのカレーカラフルで見ているだけで元気になりますよね!
Q.フリートーク欄です(*'▽')
>茨城県にいた間、何故かカレーやお好み焼きを食べると胸焼けしてたのですが、下田に戻ってからはふつうにおいしく食べられるようになりうれしい限りです
何が違ったんでしょうか?気候?
にしてもよいことですね。
私のナスのこともありますし、何かがきっかけで気づいたり
変化したりするのは新鮮で楽しいですよね
適度なスパイスで、
まだまだ厳しい夏を元気に過ごしましょう!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 8/21 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認・退会はこちらから
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
■会員番号・パスワードを忘れた方はこちらから
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=qcs-qdqb-1d29c87597b993aa737a3b06d7913e17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。