はりめん本編0315 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2023/3/15号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

去年もふと思ったような記憶がうっすらあるんですが、
春先、知覚過敏がギュンギュンひどくなってくるような気がします。。
季節、関係あるんでしょうか?


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …

≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】報酬金額お知らせメールは20日配信予定です

・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫ ひとりごと 大西のひとりごと 

≪3≫ ★アンケート★春に食べたくなる食材、食べ物などを教えてください!
先週のアンケート 100円ショップの便利商品、活用法を教えてください!

… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …

≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】報酬金額お知らせメールは20日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは20日にお送りする予定です。
(今まで25日にお送りしておりましたが、今月より20日配信に変更いたします)

算出結果はすでにオレンジの会員専用ページにアップしていますので
早めにチェックしたい方は、覗いてみてください。

⇒ https://tilder.jp/login.html (ログイン)

今月お知らせする報酬額は、2月中の納品業務⇒4月10日着金分です。

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

まどり間スター
⇒ https://tilde.jp/m/master/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週はチルダスタッフの大西がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )

花粉真っ盛りです。
今年は酷い。 朝と寝る前が辛いです。
お薬飲んだら楽になるのかしら?

先日、沖縄第二弾、行ってきました。
何のためかと言うと、離島です。
離島に魅せられたのです。

今回は渡嘉敷です。
那覇から船に乗り渡ります。
船では、偶然にもクジラに遭遇して大騒ぎ。
船長さんがアナウンスして、お客様を喜ばせてます。
残念ながら私には見えませんでした。

なかなかの快晴。
船って、なかなかの確率で欠航になるのよね。
沖縄の海はめっちゃ揺れます。
風が強いのです。知らんけど
紺碧の海は壮大です。 ずっと見てられます。

今回の島は普通の田舎の島。
海岸にはコバルトブルーの景色が広がります。
目的地はココから渡し舟で5分程でいけるちっちゃい尖った砂浜。 
見えてるよー

近所のショップに聞いたら、オフシーズンなので行けないとの事。
わかっていたけど、カヤックレンタルお願いするもお断り。
がーーん!これはイケると思ってたのに。
やむなし、SUPと言うのをレンタル。大きいサーフボードです。
これはイケる。
客寄せの為に、おっちゃん、私を立たそうとします。
立てます。私でも立てます!
真っ直ぐだけなら、どこまでも行けそう。
旦那が写真撮るというので振り返るとドボン!
足つかない、泳いでも泳いでも足つかない。
もう死んでしまう、溺れてしまうと私は必死なのに、
周りは笑ってます。
もう足つくよと言われ、やっと到達。
完全に心折れました。

なかなか50代の離島は厳しい。
久しぶりに泳ぐし、泳げるはずだけど自信はないし。

でも、久々にアクティブな体験しました。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ アンケート 春に食べたくなる食材、食べ物などを教えてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春ですね!
というか、夏ですか?!

春に食べたくなる食材、食べ物などを教えてください

お気軽に回答おまちしておりまーす!
⇒ https://customform.jp/form/input/138651


先週のアンケート「100円ショップの便利商品、活用法を教えてください!」
ご回答ありがとうございました!

Q.100円ショップ(均一ショップ)は?
ともに良くいかれるという、会員さんからのご回答をいただきました!


Q.あなたが愛用している100円ショップ商品、活用法などを教えてください
>キッチングッズや推し活グッズ辺りは、100円ショップでしか売っていない物もありますので、
そういうのは、100円ショップの方を利用します。 
また、ワイヤレスイヤホン、ワイヤレス充電器、キャンプ用のイスやテント、折りたたみバケツ辺りは、
家電量販店やホームセンター、キャンプ用品店等の通常の取扱店より安く売られていたりしますので、
質や機能が劣っても良いから安く手に入れたいという方は、100円ショップの利用を考えても良いと思います。
スマホで絵を描く時に必要な細い線が書けるタッチペンは、代用できるタッチペンが100円ショップで売っているので、100円ショップのものを利用しています。
写真を加工する時にも、使う時があります。 他、通常店舗で売られている物と100円ショップで売られている物で、
物の質に大きな差が無くて、100円ショップで買った方が安くなるものも、100円ショップのものを利用しています。

推し活グッズというのはどういうものが作れるのでしょうか。。
うまく活用されているんですね、、、頭がグルグルしてきました。
タッチペン、100円で売ってるんですか、衝撃。
applepencilを使っていますが、、OMG

>文房具。ほぼ100均と言っても過言ではない。 
消耗品は100均、長期保存はメーカーもの、と言った感じでしょうか。

付箋は100円のだとはがれてしまったりという印象が昔あったのですが
今はそうでもないのでしょうか。



Q.DIYされますか?どんなものを作りましたか?
>100円ショップで売られているすのこを使って棚を作った事があります。

そうなんです。
そういううまく活用できる方、すごいなぁと思います。
結局、スロープもお店で2度ほどウンウン迷ったんですがその挙句いったん諦めました。
ダメだなぁ私。
疲れてしまうんですよね、あの商品量(汗)

>UVレジン(最近はやってないんですけど) 
手芸屋さんで買うとメッチャ高いんですけど 100均だと気軽に始められるし、失敗してもショックではないし。 
ただ100均だとレジンが劣化しやすいので 上手になったら手芸屋さんの高いのを買った方がイイと思います。

ちょっと興味のある趣味などでまず100均で試す、というのはいいかもしれないですね!
お店に釣りのグッズなんかもあって、今はこんなのも100円で買えるのか!と驚いておりました。

Q.フリートーク欄です(*'▽')
>最近、実父が介護老人保健施設(老健)へ入所しました。 
入所したら自由だ~なんて思ってたら大間違い。 病院の入院はティッシュやタオルなどの日用品は 日額でリース出来る便利なサービスがあるのですが、 
老健は自分で用意しないといけません。 衣服や下着は毎週施設へ行って選択したのと交換。 
そう、今自分が使っている物の倍、必要になるのです。 で「入浴袋」って言って1回ごとに巾着袋にセットしないといけません。
 更に全てのモノに名前を書かないといけません。 
そういう時に100均はコスパ最高です。 
ナイロンの巾着袋、アイロンで貼り付ける名前のテープ、靴下・・・ そう下着や衣服以外、ほぼ100均で賄いました。 
お値段以上の商品も多くて、ホンマありがたや~

確かに!以前家族の入院グッズなんかも取り揃えました
イヤホンとかも売ってますもんね。
ありがたいですねーほんとに。
私ももうちょっとうまく活用できるようにならないといけないなーと思いました( `ー´)ノ


今週のアンケートもどうぞよろしくお願いします!
⇒ https://customform.jp/form/input/138651


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 3/22 配信です

=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。