2022/2/16 号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ワクチン3回目、の接種券が届きました 予約もすぐに取れて、来週末行ってきます 噂のモ▲○ナ。。チョットコワイです … 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫事務局からのお知らせ ・【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ・【211209】《随時募集中》イラストレーターで間取図を作成するお仕事 経験者大募集 ・【211107】《随時募集中》イラストレーターで地図を作成するお仕事 経験者大募集 ≪2≫ ひとりごと 清野のひとりごと ≪3≫ ★アンケート★ 最近どうですか? 先週のアンケート:最近お花を買いましたか? … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … … ≪1≫ 事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。 報酬算出中ですので、楽しみにお待ちください。 今月お知らせする報酬額は、1月中の納品業務⇒3月10日着金分です。 各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます! 間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト 【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。 まどり間スター ⇒ https://tilde.jp/m/master/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【211209】 《随時募集中》イラストレーターで間取図を作成するお仕事 経験者大募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 分譲マンションや戸建てのパンフレット・チラシを見るのが好き。製図が大好き! お仕事としてイラストレーターを使い間取図作成の経験がある。 根気・責任感のある方、ご経験者を募集します! ≪仕事内容≫ 物件販売図面や、分譲マンションのパンフレットなどの間取図作成業務となります。 今回は経験者の募集となります。 お仕事に参加してみたいな。と思われた方は、 まずテストで1点作成していただき、その成果物をもってご応募となります。 内容を確認させていただき、合格された方には、案件が発生次第、定期的にお仕事に参加していただく事ができます! テスト作成については、報酬は発生いたしません。 テストは数回にわたる場合もございます。 ≪報酬単価≫ テストの為報酬は発生いたしません。 ≪応募資格≫ ・イラストレーター(Illustrator(c)adobe)CC以上をお持ちの方 ・イラストレーターでお仕事として間取図作成をしたことがある ※応募時に事前ヒアリングがあります。 ≪応募方法≫ 応募時に事前ヒアリングがあります。回答後の画面から、課題資料のダウンロード画面遷移します。 資料をダウンロードし、仕様に沿って課題を作成し、ご納品下さい。 添削後、次のご案内をさせていただきます。 ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp ) “ヤッタチェックに参加しましょう” からご応募いただけます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【211107】 【随時募集中】イラストレーターで地図を作成するお仕事 経験者大募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 地図を見るのが大好き! お仕事としてイラストレーターを使い地図作成の経験がある。 根気・責任感のある方、ご経験者を募集します! ≪仕事内容≫ ショップカードや、案内地図、観光マップなどの作成業務となります。 今回は経験者の募集となります。 お仕事に参加してみたいな。と思われた方は、 まずテストで1点作成していただき、その成果物をもってご応募となります。 内容を確認させていただき、合格された方には、案件が発生次第、定期的にお仕事に参加していただく事になります。 テストは数回にわたる場合もございます。 ≪報酬単価≫ テストの為報酬は発生いたしません。 ≪応募資格≫ ・イラストレーター(Illustrator(c)adobe)CC以上をお持ちの方 ・イラストレーターでお仕事として地図の作成をしたことがある 応募時に事前ヒアリングがあります。 ≪応募方法≫ 応募時にテスト作成していただき、その作成品を持ってご応募ください。 ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp ) “ヤッタチェックに参加しましょう” からご応募いただけます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ●今週はチルダスタッフの清野がお送り致します。 (スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html ) 昨年の話になりますが、 アンケートで「時代は変わったなぁと思うこと」というお題で みなさんに色んなお話を聞かせていただきました。 私が「時代は変わったなぁ」と最近強く感じたことがあったのですが、 それは、「タワレコマルビル店」が閉店したことです。(先月の話になるのですが) 完全にローカル話ですm(__)m 梅田のマルビルのタワレコって、高校~大学~社会人ちょっとでめちゃめちゃ行ってたCDショップでした。 洋楽邦楽その他ありとあらゆるCDが置いてあって、 音楽雑誌、書籍もあって、 イベントスペースもあって、ラジオブースもあって、 チケットぴあの窓口も昔はあった、、ような(ここは曖昧) イベントに行ったこともあるし、 ラジオの公開放送なんかものぞいたこともあります。 若かりし頃のまぁまぁ青春だったのに、と少し驚いたのです。 とは言え、最後にCDショップに行ったのもいつだろうという感じだし 世の中もそういう流れだから仕方のないことなのでしょうね。 というところで、 お台場のzepptokyoも、新木場スタジオコーストも閉館、 下北沢のGARAGEも昔行ったことがあります。 自分がちょっと知ってたところがそうなった、というだけの話なんですが 昔からあるCDショップ、ライブハウスだったのでちょっと寂しくなったのでした。 ちょっと気になってみてみましたが 初めていったライブハウス「チキンジョージ神戸」、 だいすきな「京都磔磔」は健在でした。 チキンジョージは、 私はライブハウスの勝手も知らずお気に入りのピンクのモヘアセーターを着て行ってぐっちゃぐちゃになり、 友達はスウェットが汗で絞れるくらいに汗だくになったこと、20年経った今もよい思い出です。 音楽の楽しみ方も変わってきていますもんね。 1曲から数百円で買えるのは便利といえば便利です! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪3≫ ★アンケート★ 最近どうですか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ うーん!春が待ち遠しい! とは言えまだまだ冷える毎日、皆様いかがお過ごしですか? お気軽に、皆さんのお返事待ってまーす! ⇒ https://customform.jp/form/input/81212/ 先週の「最近お花を買いましたか?」ご回答ありがとうございました。 Q.最近花を買ったのはいつですか?
年末にブーゲンビリアの鉢を購入しました! 旦那さんがね~
お花を買ってきてくれる旦那さんなんですか!! まぁ素敵ですね(^^♪ Q.どんな時に、だれのために、どんなお花を買いますか?
最近は本当に自分たちのベランダとかに華やかさが欲しくて普通に買う感じですが
会社勤めをしていた若い頃(20代とか…)に 事務というか女性の少ない会社だったので何でもしていて、取引先に贈る花をタウンページで調べながら良いお店を探して手配していた事がありましたねぇ~!? ネットもない時代に良く探しましたと褒めて花丸をあげたいくらいですね!! お客様にお花を贈るってもちろん業種にもよりますが、 今はどうなんでしょうかね。 頂くと絶対に嬉しいですよね! Q.好きなお花は何ですか?
ん~?
沢山ありますけど ・桜 ・ひまわり ・ガーベラ ・フリージア ・ジャスミン ・ラベンダー(北海道のラベンダー畑!また行きたいなぁ) そんな感じですかね~… ラベンダー!は 高校の修学旅行であの有名なラベンダーファームに行ったとき、 タイミングもばっちりで一面の紫畑は今も思い出します。 桜は言わずもがな。 私は、ラナンキュラス、今はミモザも見ていて明るい気持ちになりますね。 もっぱらインスタで流れてくる写真で見ているくらいで寂しいですが笑 皆さん上手におしゃれに撮っておられますよ笑 あとは散歩で通りがかるおうちで育てていらっしゃる 多肉植物でお花みたいになってるやつ(名前が分かりません) あれもかわいいなぁと見ています。 でも、育てる系は何度も挫折をしたので見るだけにしておこうと思っています汗 なんていうんでしょう、名前は気になるところですが。 Q.フリートーク(*'▽') 先週の松立ひとりごと、「オルニチン」のつづき... 松立さんの独り言で アハハ!共感ですよ! 薬の話やサプリの話 ダイエットの話とか 痩せないなぁ~?て言いながら おやつやお菓子、間食多すぎですぅ~!? 血圧がどうとか 血糖値、コレステロールがなんて 話題になってきますよその内ね…アハハっ! お互い飲み過ぎは注意ですねぇ~ 此方はもう、桜(寒緋桜)満開ですよ! 春はそこまでですが、まだまだ寒い日々です チルダのスタッフの皆様 お身体、体調、オミクロンに お気を付けてお過ごし下さいね。 ありがとうございますm(__)m そうそう、健康話が一番もりあがったりするんですよね笑 事務局全体としては依然シャワーヘッドでワイワイしております。 あの有名な油性マジックがシャワーだけで落ちるという代物は そんなに落ちない、とか そもそも油性マジックを落とす必要があることってそんなにあるのか?とか まだまだ悩んでおりますー 今週のアンケートもどうぞよろしくお願いいたしますー ⇒ https://customform.jp/form/input/81212/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回の はりきりめっせんじゃー本編は 3/2 配信です ================================= ■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/ ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html ■会員登録情報の変更・報酬金額の確認 オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。