どうも、今日の現場間違えたかなと若干思っているDonkunです(^^;)
ふるまゆさんパパが主催するイベントにゲストライブ出演すると
いうことで、はるばる河口湖近くの会場まで行ってきましたが。。。
ごんちゃんさん生誕の方が良かったかもです←
ちなみにこのイベント、昨年の入場者はなんと3,200人!
今年も間違いなく同レベル…パピの集客力ハンパないですLOL←
そしてこの会場、普通のオタクには非常に行きづらいです(笑)
最寄駅から徒歩30分以上、という時点でお察しくださいm(_ _)m
いわゆる「車がないと険しい」現場ですね(^^;)
でも、今回はありがたいことに、高速バスの停留所が徒歩10分ほどの
場所にありました☆ (。。。富士急ハイランドの入口前←)
おかげで、電車と比べて約半分の移動時間ですみました(^^)v
高速バスというと、オタクが遠征するときの安価な交通手段という
イメージが強いですし、私も関西遠征で何度もお世話になりました。
実は、このくらいの遠征と呼べるかどうか微妙な距離でも
意外と役立つことがあります(^^)
思い出すのは、どるえれが佐野新都市でリリイベをやったときです。
ここは「電車勢お断り」と言わんばかりに、HPのアクセスマップには
最寄駅の記載すらありません(笑)
(一応、最寄駅からバスで15分ほどという紹介あり)
一方、高速バスなら終点から徒歩数分。
3年前の誕生日当日が、佐野新都市のリリイベでした♪
あのときのセトリ、ライブは鮮明に覚えています(^^)
オタク人生で最高の誕生日をありがぴょんございます!!!←
高速バスの移動中、ふとそんなことを思い返して、
今日はごんちゃんさん生誕イベント。。。つまりりかぴょんさんが
活動再開して1年。。。としみじみ(笑)
話がとっちらかってしまいました←
高速バスは遠征以外にも意外と使えるということと、3年前の
誕生日の感謝をあらためて、書かせてもらいました(^^)
しばらく梅雨空が続きそうですが、おたがいがんばりかぴょんです☆
ではでは~
2019.6.16 from Pyonkun