ベンガルズ #68 G ケビン・ザイトラ #66G/C トレバー・ロビンソン | ちきちきばぁばのNFLブログ
ベンガルズここまでNFL13位vv
同地区ではダントツ上を行く→ランオフェンスを牽引する

ふたりのまったく別の境遇を行くルーキーの話

ひとりはドラフトで注目され
Week1からスターター
今シーズンのベストピックとも言われる(^-^)v

ケビン・ザイトラ

ちきちきばぁばのNFLブログ

もうひとりは各チームから誘いがあり、下位指名を予想されるも
電話がならずにFAとして拾われた(-_-)
トレバー・ロビンソン

ちきちきばぁばのNFLブログ

今季ベンガルズは
>>>左ガードのトラベル・ウォートンが右膝のACLを断裂
>>>プロボウル&先発センターのカイル・クックが足の故障で
>>>バッカニアーズかな?Cジェフ・ファインを緊急補強
苦しい台所事情で
シーズンスタート(^人^)

このピンチをルーキーが救い
チームをプレーオフに導こうかという、勢い(ノ゚ο゚)ノ

ドラフト1位ルーキー
ザイトラは怪我人の事情もあり、開幕から使われ続けた
それがベンジャーバス・グリーンエリスのラン走路を持ち前のパワーでぶち抜く
ザイトラの右ガードであれば3、4yrdが確実にとれる

レイダース戦ではグリーンエリスはLBを振り切って
ほぼTDのロングゲインを決めたvvv
このザイトラ、既にNFL、No1という声もあるzzz

193cm、143Kg恵まれたフィジカルを武器に
グリーンエリスの2度目の1000yrd 越えをサポートする
ウィンスコンシン大出身だからシーホークスのラッセルウィルソンを「ガード」してたのかな?

一方のトレバー・ロビンソンは
クックの怪我でガードからタックルにコンバート
だからmmm
196cm/138KgとサイズがあるΣ(゚д゚;)

意外なポストの空きで53人のロースターに入った

8週からファインに変わりスターターの座をつかみ
チームを連勝に導いている>>

ルーキにしてラインコール任されたのは
勉強熱心な姿勢でサイドラインにいる時にクックとDCの横にべったりつき
コンバートにはウィットナーら先輩選手後押しがあったとのこと

連勝中はQBアンディ・ダルトンはサック0
RBにもセドリック・ピーアマンという才能も開花した>>>

このエリートと雑草系のふたり将来のベンガルズOLを背負っていくんだろう
注目のルーキーだ(^O^)


ちきちきばぁばのNFLブログ