今日はマヤ神聖暦で『風 6』(香周期)

雰囲気良くて、スタッフさんのサービスもちょうど良かった合格

 

****************************************

 

今日取り上げた過去記事は、みんなの党ついて。

 

みんなの党って、覚えてますか?

そういえば…そんな党もあったなぁ なんて思われる方も多いかもしれません。

 

 

10年くらい前って、本当にいろんな党が出来たり解散したり再編したりしてて

もう、何が何だか分からなくなっていたのが本音。

 

みんなの党もご多分に漏れず(?)2014年に解散しています。

 

みんなの党の立ち上げにかかわったお二人のゴタゴタから

当時‟マヤ暦メソッド”の「関係性」を記事にしていました。

 

そのお二人、江田憲司氏と渡辺喜美氏のマヤ神聖暦のサインを見てみると

 

江田憲司氏が、『水 9』(ワニ周期)

渡辺喜美氏が、『死 1』(死周期)

 

でした。

 

 

 

ふむ…。なるほど というか何というか…(笑)

 

 

江田氏の『水』は、「代償」を象徴するナワール。

つまり、行ってきたことが自分に返ってくるということです。

だから善い行いをすれば良い「代償」が、そうでなければそれに見合ったものが返ってくるので…

どういう意識でいるかが大事なんですよね。

 

一方の渡辺氏の『死』は、良いこともそうでないことも察知できる力があるのですが

それは「死」の世界の者たち(先祖)の助言と言われます。

でも、それに気づけなかったり感謝出来ないと、導きが得られなくなってしまうので…

こちらも、きちんとした意識と感謝が大切です。

 

さて、あの当時の両氏はどうだったのでしょうね?

 

 

実は『水』も『死』も、それぞれ「人を惹きつける力」があります。

だからこそ、結党の中心にもなれたのかな…とは思うけど

大切なのは‟その後”ですよね。

 

 

また、過去記事では‟マヤ暦メソッド”の「年回り」にも触れていましたが

マヤ神聖暦には「年回り」という考え方はありません。

 

 

ただ…ただ、ですよ?

私はちょっと気になっている部分もあって…それを現在検証中しています。

 

 

それはいつの日か、結果が得られたらお伝えするかもですウインク