今日はマヤ神聖暦『ウサギ 6』(夜周期)

仲良し鳥さんハート

 

*****************************************

 

今日取り上げた過去記事は、錦織圭選手について。

というか、錦織選手の‟マヤ暦メソッド”(ホゼマヤ)で言うところの《極性キン》についての内容でした。

 

 

極性キン!!

あったなぁ。

 

「使命に活きると広がっていく」というものですよね。

 

‟マヤ暦メソッド”を学んでいる時はその解釈で理解していましたが

創作されたホゼ博士の概念はちょっと違うみたいですよ。

 

そこは私は詳しく学んでいないので

気になる方は「13の月の暦」を学んでいらっしゃる方に教えてもらうと良いかも。

 

 

でも、ホゼ博士の創作した新しい暦を基にした‟マヤ暦メソッド”では

《極性キン》や《拡張キン》は「物ごとを広げるキン」として理解されていますよね。

 

 

 

 

と、そうした‟マヤ暦メソッド”やホゼマヤの話は置いておいて

マヤ神聖暦の中に《極性キン》や《拡張キン》のようなものがあるか…といえば

 

はい。いつものごとく「ありません」ですウインク

 

 

 

マヤ神聖暦は、そもそも「キンナンバー」のようなナンバリングが無いし

特定のナワール&数秘が特別視されることはありません。

 

ただ、言い方がヘンだけど

ナワールと数秘の組み合わせで‟向き不向き”みたいなのを見るシャーマンもいるようです。

でも、それを《極性キン》とか《拡張キン》のような名称で呼ぶことはありません。

 

 

さて、参考までに(?)

錦織圭選手のマヤ神聖暦のサインは?といえば『シカ 9』(嵐周期)

 

『シカ』だったんですねぇ。

 

 

そして、過去記事で取り上げたマドリード・オープンの決勝で対戦したのがナダル選手。

 

ナダル選手のマヤ神聖暦のサインは、『風4』(嵐周期)

 

なんとビックリマーク

同じ周期であり、《マヤ十字期間》が重なるお二人の対戦だったんですね!!

 

 

あの当時これを知っていたら、もっと違う見方(オタク目線w)で観戦してたかも(笑)

 

*********

今日は秋分。

気づけば、昨年の秋分の日に長女が入籍して1年経ちました。

 

1周年記念の今日は、ダンナくんが出張とのことで代わりに?一緒にお祝い(笑)

 

 

“マヤ暦メソッド”(ホゼマヤ)では『赤い蛇』の長女ヘビ

 

グクマッツ(ククルカン)が降臨する日に入籍だったのも、今思えば調和の象徴だったりして(笑)