(2013年10月31日に書いたものです)

 

カーヴィーダンスで有名な樫木裕美さんのスタジオが閉鎖。
ちょっとビックリしました。


樫木裕美さんは、Kin11 『青い猿』と『赤い龍』 銀河の音は『11』
『青い猿』っぽいですね~(笑)


『青い猿』ってユニークで、いつまでも若々しい方が多いんです。
カーヴィーダンスも、いままでのエクササイズとはちょっと違ったユニークさですものね。


でも、音が『11』
ご自身の中に“背中合わせ”の反対キンを持っています。


『赤い龍』の、まっすぐ勢いで突き進みたい部分と
『青い猿』の、変化をつけていろいろ寄り道をしたい部分


『赤い龍』の、プライドが高く変なところを見せたくない部分と
『青い猿』の、ちょっとお笑い系なひょうきんな部分


そんな感じで自身の中に葛藤がある人が多いです。



その葛藤を、何か、ぶつけるものを見つけて
それに真摯に取り組めば、大きな結果を出すことができるんですよ。


樫木さんの場合は、それがカーヴィーダンスだったんですね。



樫木さんの人生の流れは、今年のお誕生日から赤の時代の9年目
う~ん、この方も『9』の年でひとつのことが終了ですか・・・。


みのもんたさんの記事にも書きましたが
『9』の年が、何かが終わりになる年というわけではありません。

でも、こうやって『9』の年で何かが終わり、新たなスタートを迎える人が続くと
ちょっと気になりますよね。



でも、樫木さんは今“赤の時代”ですから、まだまだ勢いの時代。
きっと新しいDVDとかが出て・・・また私のような人間が買っちゃうのかな(笑)