今日は古代マヤ暦で『嵐 8』。

“マヤ暦”的に表すと、Kin 99。

『青い嵐』と『黄色い人』 銀河の音は『8』。

 

***********

はじめましての方は、こちらをお読みください。

自己紹介代わりの「私のマヤ遍歴」

“マヤ暦”という表記について

 

image

 

見て!!爆  笑

 

この間、長女のおやつにカプリコ買ったら(いくつの娘だw)

カプすけが出てきたの~~爆  笑

 

これは、買った私が引き寄せたのか

開けた娘が引き寄せたのか

どっち???(笑)

 

ま、二人に良いことあるかもクローバーってことにしよう(笑)

 

ところで…

先日も記事にしましたが(『マヤカレンダー 2020』ご購入の方・ご購入予定の方へ)

早速にたくさんの方からお申込みいただき

お送りした方たちからは、とても嬉しいご感想をいただいておりますおねがい

ありがとうございますラブラブ

 

 

少しでも多くの方に『マヤカレンダー 2020』を活用していただきたいので

何とかお役にたてないかと、「使い方ガイド」を作ってみました。

(この「使い方ガイド」は、ありがたいことに弓玉先生にもご承認いただいておりますおねがい)

 

 

古代マヤ暦を学びたくてもなかなか機会が無かったり

知ったばかりで、まだよくわからない…という方が多いと思うので

「『マヤカレンダー 2020』を買ってみたけど、難しくてちょっと…」と戸惑われるのは仕方ないと思うのです。

 

でも!!

せっかく購入されたのに、活用できなくてはもったいないし残念なことですよね。

 

私自身もまだまだ古代マヤ暦の学びの入口にいる身なので

同じ(?)初心者目線で「使い方ガイド」を作ってみた次第ですウインク

 

『マヤカレンダー 2020』をご購入の方で、ご希望の方には

この「使い方ガイド」を無料にてお送りいたしますラブラブ

 

メールにPDFを添付してお送りしますので

見てみたいな~と思われましたら、ぜひお気軽にお申し込みくださいね音譜

(その際には、お手元の『マヤカレンダー 2020』の裏表紙に二段あるバーコートの

下段のバーコードナンバーをご記入下さいウインク)

 

お申し込みはこちらのフォームからお願いいたしますクローバー

(なお、手動対応なので、少しお時間がかかる場合がありますことをご了承ください)

 

『マヤカレンダー 2020 使い方ガイド』申し込みフォーム

 https://ws.formzu.net/fgen/S96196756/

 

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ