𓅪𓂃 𓈒𓏸
ベビーから安心して使えるスキンケアシリーズを展開しているオーガニックコスメブランドのWELEDA.

@weleda_japan 
 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
素材にとことん拘るWELEDA.
全てのお品が国際オーガニック認証団体「NATRUE(ネイトゥルー)」の承認を受けています.


そして製品の生産に関わる全ての人の人権と労働条件を守り、尊重し、公平な利益分配を実践しながら世界中の農家と契約を結んでいるWELEDA.



本社のあるドイツには、昆虫や動物、鳥たちや植物と共存するための土壌を育てる大きな植物園があり、バイオダイナミック農法(植物を自然の生育リズムに合わせて栽培すること)を行っています.

製品に使用される原材料も適正な条件で購入し、事業支援や後継者の教育などにも力を入れ、持続可能な製品作りを企業理念としています.

そのエシカル(倫理的)な活動が認められ「UEBT(倫理的バイオトレード連合)」の認証ブランドにもなっています.
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ブランド姿勢と製品も素晴らしく、大好きなWELEDA.


今月発売のWELEDA「ローズマリースカルプクレンジング」をお試しさせて頂いたのでご紹介.
髪の毛をお湯で予洗いしてからこちらの「ローズマリースカルプクレンジング」を髪の毛に伸ばします.
ショートヘア~セミロングの方ならピンポン玉ひとつ分.
ロングヘアの方はピンポン玉ひとつ半が適量です.
毛先と頭皮に行き渡るようにしっかりと揉みこみます.



柔らかく伸びがとても良いテクスチャ.
馴染んだら頭皮マッサージをします.
泡立ちはありませんが、瞬時にオイルが髪の毛を保護してくれているのか、指通りがとても良いと感じました.



血流が良くなっているのがわかります.
メントールの爽快感がクセになるスカルプクレンジング.



マッサージを終えたら3分程度放置します.
良質なベントナイト(クレイ)とモロッコ溶岩クレイと竹炭が髪の汚れを吸着してからめとってくれます.
そして植物オイルが髪の毛にツヤと栄養を与えてくれます.
湯船に浸かりながら放置→ローズマリーの爽やかな香りに癒される…♡



洗い流しもシャワーですぐに落ちてくれるのでストレスもありません.
そしてツヤツヤの髪の毛♡


「え?トリートメントいらんの?」となりますが、これ一本でクレンジング、マッサージ、トリートメントができます.

そしてシャンプーだけでは落とせない頭皮の汚れもしっかり落とせています.


翌日もヘッドスパ帰りのような感覚でとても気持ちよく過ごせました.



頭皮環境を整えるための週に1度のスペシャルケアにとてもおすすめだとおもいます.
やはりWELEDAの製品は素晴らしいと再認識しました.
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
〇WELEDA
「ローズマリースカルプクレンジング」
日本開発処方(200g入¥3300-)
ビターハーブの香り

先行販売:1月15日
全国販売:3月15日
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
今回は良い機会を下さりありがとうございました𓂃 𓈒𓏸
‎‪𓍯 ‬┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#WELEDA #オーガニックコスメ #頭皮ケア #頭皮マッサージ #ヘアクレンジング #オーガニックシャンプー #ヘッドスパ #髪質改善 #ローズマリースカルプクレンジング #ヴェレダ #スカルプケア #エシカル 
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‎‪𓍯 ‬