万博つづきです


今月2回目だけれども
前回より暑い💦
空気が暑い💦


ルクセンブルク🇱🇺パビリオンは

110分待ちとか

暑すぎて待てないので諦め

大屋根リングの下を歩き

通りがかりで

結局また休憩


世界最古のビール



さっき🍺1杯飲んだばっかなのに

世界最古の文字に

飲まなくては…爆笑







大きなビヤホールって感じなので

座席もすぐに確保できました♪



ダンナハンが並んで買ってきてくれた

ビールとオニオンリング





お値段驚愕


オニオンリングは冷たいし

少し脂っこかったな


席待ちしてる感じもないので

涼しいし

1時間おきに行われるLiveを

楽しみながら





昭和の懐かしい曲もあり

2時間くらいダラダラ




途中

ダンナハンが

『宴』で期間限定出店中の

駒川中野商店街で有名な天寅が

期間限定出店中のコロッケサンドを

買いに行ってくれ






食べました

コロッケの間に

タマゴサラダが挟んであります




コロッケの間にたまごサラダ

単純なことですが

とっても美味しかったです

パンに挟んで食べたくなりましたウシシ



世界最古も

こう言う機会でないと飲まないので

飲めてよかったですルンルン




下に降りると

東大阪市の

トライくん





海外の方に人気でした♪



トライくんのステッカー

もらいました😅




通りがかりの

コモンズ館で

デジタルスタンプ集め




ルワンダブースで

マカダミアナッツの試食やってて




たくさんいただけてうれし〜









うなぎパイのお店で




お土産に

しらすパイ買って









通りがかりに

入場制限解除中だった

ペルーに入館

10分くらいの待ち入館できました〜







ペルー料理の試食が提供




ソースが独特で

ピリ辛で美味しかったです♪







何時間も並ばないといけない

パビリオンが多い中

すぐに入ることができ

試食までいただくことができて

よかったですルンルン






Matsuri広場で行われる

イタリアのコンサート






その会場へ向かう途中
甥っ子1号宅へ
黒ミャクミャク送付




甥っ子1号から届いたと連絡がありました
お役に立てて
喜んでもらえてよかったです!




オフィシャルショップで
ミャクミャク
チェック



左上の

太っちょミャクミャクが

めちゃくちゃかわいい😍




エキスポアリーナMatsuri




すでにたくさんの方が
聞きにこられてました
無料ですが
予約している人のみ
前に用意されている
お席に座ることができ
それ以外は後ろの芝生の上


夕日がとてもきれいでした







前の方のお席のイタリア人は

すごく盛り上がってました



途中

ミニ花火が始まりました

見えた場所が前回より近かったので

大きくて迫力がありました




コンサートは

たぶん9時くらいまで行われると

思うのですが

最後までいると

遅くなるので

1時間ほどで退散


万博がなければ

イタリアのコンサートをみることも

聞くこともなかったと思うので

いい経験ができました

コンサートなかなか楽しめました



西の果てから

東ゲートまで歩き地下鉄に駅へ…

駅までのルートも

この日は

今まで行った中で

いちばんの混雑でした💦


何本かやり過ごして

座って帰りました。




我が家の次は

9月初旬かな…




おわり