続きです
朝ごはんは
フロント前のレストランでいただきました
お席に案内され
最初に
オムレツとおにぎりの注文票に記入し
係りの人に渡すと
出来上がり次第
お席に持ってきてもらえると
教えてもらったので
注文書へ記入
最初
洋食コーナーと
和食コーナーが
分かれていることに気が付かず
洋食しかないのか〜と思いながら
お料理とります
途中
和食コーナーがあることに
ダンナハンが気がつきました
エッグとおにぎりステーションの隣に
個室があり
そこが和食コーナー
案内は貼ってあったけど
わかりにくかった
というか
目に入らなかったです💦
和食コーナー
おにぎりは
一緒のお皿に入ってきました
一口サイズで食べやすかったです
オムレツ
だんなはんは、
チーズオムレツ
私は
和風オムレツ
オムレツは
食べやすい小さなオムレツで
これまで食べたオムレツの中でも
上位の美味しさでした![]()
〆におうどんもいただきました
ラウンジにも行ってみます
高層階なので眺めが良くて明るいです
エッグステーションがありました
シェフもいます
ジュース類
ラウンジにも
カレーがありましたが
レストランとは違うお味のものでした
レストランでもしっかり食べてきたのに![]()
だんなはんはカレー
私は
クロワッサンをいただきました
今回いただいて
ラウンジで十分だと実感
次回があるかどうかはわからないけれど
朝食はラウンジでいただこうと思いました
お部屋に戻り
大急ぎでお出かけ
前日の日曜日に行った
高島屋で開催していた
日本酒祭
![]()
チケットを使いきれていなかったので
この日も再訪しました
レイトチェックアウトを
2時までお願いしていたので
お昼過ぎに戻ってきて
近鉄の地下で買った
お手頃どんぶりを食べて
ラウンジにお茶をいただきに…
そしたら
期間限定サービス中
暑い日だったので
アイスがとっても美味しかったです
こういうサービス嬉しいな
さすがにパンケーキは
いただかず😅
そして
チェックアウトし
帰宅しました
大阪のホテルはインバウンドの影響で
この時も欧米の方がたくさん宿泊されてました
京都や東京と同じく
宿泊価格高騰で
なかなか予算に合う時がないのですが
また機会があれば宿泊したいな
と思うホテルでした
簡単ですが
これにて終わらせていただきたいと思います
ありがとうございました
明日からは
東京編を綴っていこうと思います
引き続きよろしくお願いしまーす![]()
おわり
































