12月の横浜旅レポつづきです



 

チェックアウトは

午後3時でOKとのことだったの

その時間まで荷物を置いてお出かけ

 

 

ホテルのお隣には

シティベーカリーがあり気になるも

一度もよることができず・・・でした

 

 

 

 

S/PARK(エスパーク)

資生堂

 

 

 

 

カフェや

研究員のかたが肌分析して

化粧水や乳液などを作ってくださる

パーソナライズ

スキンケアサービス(2月で終了するそうで残念)

入場無料の体験型

ミュージアムなどがあり

美の複合体験施設です

 

 

 



クリスマスツリー🎄


 

 

 

朝が早すぎて

まだ何も始まってない感じでしたが

カフェはオープンしてました😄

 

 

 

元々

ここに来る予定ではなく

通りがかりで寄ってみただけで

きちんと下調べしてくれば

よかったなと思いながら

後にしました

 



横浜駅をめざしま


 

 

 

 

 

横浜駅まで歩き

市営バスのカウンターで

みなとぶらりチケット購入

 

 



みなとみらい地区市バスと

市営地下鉄1日乗り放題で

500円

 

 


このチケットは

横浜に住んでいた頃もよく使っていたので

今回も利用してみました

 

 

ブルーライン(ベイサイドブルー)が便利なのですが

時間的に

普通の市バスが早く出るので

市バス利用で出発

 

 

 

 

 

少し遠いけど

ちょうどいいバス停がなく

横浜市役所のところでバスを下車

歩きます

 

 

 

 

 

 

 

フォトスポットで撮影

お天気がもひとつなのがちょっと残念

 

 

 

 

ワールドポーターズ

 

 

 

 

 

 

 

到着

 

 

 

 

 

目的地は

 

 

 

 

切り落としが購入できるそうなので

きてみたのですが

到着10時半過ぎでは

すでに整理券配布終了でした

(平日というのにはやっ)

 



が、

カフェの方で

カップ入りのものが

販売されるということなので並び

 

 

 


3〜40分並んだのかな

2カップ購入

 

 

だんなはんは

通常商品の列に並びました


そちらは

中身は同じの

クリスマス限定ものや

 

 

 

ハンマーヘッド限定パッケージなどがあり

クルミっこ自体は

大阪でいつでも買えるけど💦

 

 

そちらの方が時間がかかり

わたしが並んだカフェの列の方が早く終わり

途中で離脱しようかとも思ったけれど

せっかく並んだので

そのまま並び購入

 


購入したもので

写真を撮っていたものは

のちに紹介させて頂きます

 

 

 

 

 

ランチを

懐かしいお店で

食べようかとも思ったけれど

 

 

 

 

 

当初の予定通りのお店に行くことに…



 

 

ちょうどやってきた

赤いくつ号で

 

 

 

 

 

中華街へ向かいます

 

 

 

 

つづく