波佐見陶器まつりに行ってみたい〜
とボソっと呟いたら
『じゃあ明日行くか』
と夫が急遽連れて行ってくれました✨
ステキー♡(たまに悪口行ってごめん〜)
波佐見陶器市は9時から
福岡からは2時間弱なので
7時半出発🚙
9時少し過ぎて着いたら
駐車場🅿️すでに満車の所も!
でも、公式ページで
駐車場の空き状況も
更新してくれているので
とてもわかりやすかったです✨
人がすごく多くて
陶器割らないように人の波を
かき分けながら見るのは
すごく疲れました〜

でも、毎年ふるさと納税で
波佐見焼はかならず頼むので
直接手に取って見られるのは最高でした✨
戦利品はまた後日…♡
そのあとは佐世保に移動
有名な佐世保バーガーのお店へ
注文と会計を先にするシステム
そこからなんと…60分待ち!!
注文済ませてから
商店街をぶらぶらして
時間を潰しました
車の中で食べたので
お写真撮るの忘れたのですが
佐世保バーガーって大きなハンバーガー🍔
というイメージでしたが
モスバーガーくらいのサイズで
でもお肉が美味しくて野菜もたっぷり
顎が外れそうな縦に大きいバーガーでした🍔
そして…戦艦プラモデル大好き息子のために
私はよくわかりませんが…
自衛隊の護衛艦らしい
しかも昨日は一般公開もあったようですが
受付が13時半からで
ちょうどハンバーガー受け取ったくらい…
しかも、身分証明書が必要らしく
私と夫がは免許証を常に携帯してるけど
中学生の息子の顔つき身分証は
マイナンバーカードくらいなので
持ち歩いておらず…残念😢
今度は泊まりで佐世保に行きたいな〜