ご訪問ありがとうございます

平日は勝手に朝ドラ受け

日々の何気ないことを徒然と…

趣味のワイン、クラッシック、株
息子のこと、成功しないダイエット…等



私が沖縄で絶対行きたかったうちの1つ


牧志公設市場

公設市場


一階が市場になっていて

そこでお魚選んだら

2階で調理して食べられる!




下調べしていなかったので

どこのお店がいいのかわからず

ウロウロとりあえず一周




夜光貝って食べたことなかったので

大きな夜光貝のあったお店に決めた!




半分はお刺身、半分はバター焼き

と店員さんオススメ(お任せ)

でお願いしました。



2階の食堂と連携しているようで

下の市場のお兄さんが案内してくれました





(SNSがなかったのでお写真拝借しました)



こちらに案内されて待っていると

隣に多分中国人のご家族が座っていて

そのご家族のところに

『ボーンスープ』

とお店の方が運んできました




ボーンスープ?!

と思ってメニューみたら

『骨汁』

の文字が




気になってチラッと見たら

お母さんと目が合ったので

『それ骨汁ですか?』

と聞いたけど日本語は通じず

『ボーンスープ?』

って英語で聞いてみたけど

英語も通じなかった💦




でもそのお母さんが

『食べてみる?』

みたいなジェスチャーしてくれたから

慌てて断ったけど

私達はお腹いっぱいだから

みたいなジェスチャーをしながら

お椀を渡されたので

『ありがとうございます、じゃあ少し…』

といただいてみたら

骨汁、美味しい〜!




『べべちゃんにも(ベイビーなのかな?)』

みたいに息子に勧めてくれて

終いには私達はもうお腹いっぱいだから

と骨汁全部くださって帰っていきました




豚の骨なのにスープは透明

骨の周りの身はプルプル




そんなこんなで結構待って

私達のお刺身到着




この鯛みたいな魚の名前失念💦

真っ赤なお魚で大きくて

半身だけで売ってくれて

残りのあたまは焼きにしてくれると




夜光貝初体験でしたが

美味しい〜!!

コリコリしていて貝好きにはたまらん!





ガーリックバター焼きは

間違いない美味しさ!!




そんなこんなしていたら

空港に行く時間が迫って

焼いてもらっている魚が間に合わない💦




お店の方が

『持ち帰りにする?』

っていってくださったけど

流石に魚を飛行機には持ち込めない💦笑




近くにいた、4人組のおじ様達に

『よかったら焼魚食べてもらえませんか?』

って聞いてみたら

『え、いいの?食べる、ありがとう!』

と快く受けてもらえました




4人皆んなが

『何かあげるもの…』

ってバッグの中探したり

息子にお小遣いあげようとしたり

イイ人たちすぎたので

『大丈夫、何もいらないですから』

というと1人の方が


『あ!幸運の四つ葉シール🍀』


と言ってタクシー会社のシールをくれたので

ありがたくそれを受け取りました笑




市場で骨汁いただいて

焼魚を差し上げるという

お裾分け連鎖で楽しい思い出になりました!




下の市場で注文したモノは

結構出てくるまで時間がかかるので

要注意ですが

またゆっくり行きたいな〜