ブログにお越し頂きありがとうございます。

本日2記事目!

 

みなさん、ワラビを収穫したことありますか?

先日、私は始めてワラビを収穫しました!

ちなみに、ワラビが生えているのも初めて見ました!

 

 

というのも、私の趣味はパラグライダーなのですが、春は風が安定せず、山に登っても飛べないことが多い。

 

そんな時、冬であればじーっと待つだけなのですが、春は山菜を採って待つことが出来ます!(とは言っても、時期も限られますけどね・・)

 

 

先日も、風向きが安定するのを待っている間、ワラビを収穫しました!

 

これ、です↓。(ぼけちゃってます・・)

 

 

片手にいっぱい採りましたよ!(写真、ないけど・・)

 

 

さて、ワラビには灰汁がありますよね。そして、ワラビには毒性もあります。なので、調理をする前には「灰汁抜き」が必要です。

 

灰汁抜きは、重曹!と思っていましたが、調べてみると小麦粉でもできるらしい。

 

ということで、今回は小麦粉を使って灰汁を抜きました。

 

 

ワラビ200gほどに対して、

大さじ5ほどの小麦粉と塩を小さじ1からを水に入れます。よくかき混ぜて、弱火で15分。

15分経ったら、冷水に取り洗います。

 

以上!

 

簡単ですね!!!

 

私は、炊き込みご飯にしました。(人参、油揚げも入れて)

 

 

漢方的には、ワラビの味は甘、解毒作用、滋養強壮、止血作用があると言われています。また、体を冷やす作用があるので、熱がある時、熱を持った症状があるときに取り入れるとよいようです。

 

春の食材には、灰汁の強いものが多いです。灰汁の強いものは、解毒作用があるので、春のデトックスに役立ちますよ。

 

ぜひ、取り入れてみてくださいね♪

 

tiki

 

春ラララ〜♪こちらもクリック!


人気ブログランキング