今年の1月に奈良のビバリーヒルズと言うライブハウスへ行った・・・
 
10代後半~20代前半にがっつりお世話になったPli:z
彼らのホームである奈良のライブハウス“ビバリーヒルズ”が義援グッズを出した。
老舗だけあって、グッズにサインしている方々がガーンスゲー

種類もあって悩んでた時に下差しこれが出るという事で速攻恋の矢

私が買ったのはこちら下差し下差し

~ 義援曲グッズB ~

★オリジナル音源「Good,Good!」

★オリジナル音源「Good,Good!」(マイナスワン音源)

◆メインボーカル抜き

◆メインボーカル&コーラス抜き

◆野中則夫ギター抜き

◆一戸賢司ギター抜き

◆ギター全部抜き

◆ベース抜き

◆キーボード抜き

◆ドラム抜き

★ミュージックビデオ(映像)

★今回協力いただいたPli:z、LINE-UPメンバーからのメッセージカード

★先代オーナー直筆イラストポストカード(2枚) 【歌詞、譜面付き】 

を購入した笑い泣き

下差しこれがポストカードとメッセージカードです。

こういう絵…好きやから、めっちゃ嬉しかった笑い泣き

 

カードは郵送でしたが、音源と映像はメールでデータが届いた。

ギガ便だったので、スマホのストレージの無さに焦ったえーん

なんとかお迎えするスペースを確保し・・・

で?どのアプリで解凍したらええの?えーん

見かけは得意そうなのですが、全く得意ではない電子関係

(わたしゃ特化したものが無くてさぁえーん悩みのたね)

まぁ…アプリ入れて解凍したよ笑い泣き

 

これを使って一緒に演奏してね~グッド!

なのだけど・・・私はどれも出来ないから、もっぱら聴くことに専念ウシシ

フル音源だけじゃなくて、カラオケも一緒にエンドレスで聴いてる。

そしたらさぁ…面白いことがいっぱい見つかるんだよ~。


カラオケだと…それぞれのパートが消されてるから、他のパートが際立って、年老いた耳なもんで聴き取れなかった…あっこもあっこもあっこが聴こえて来る訳よ…

あ~ビックリマークこの声…まさか…この声?ラブとか

うわぁ~ビックリマークヤバい…超かっけ~笑い泣きとか

きゃ~ビックリマークってのが、出て来る出て来る出て来る笑い泣き

惚れてまうやろぉ~(//ฅωฅ//)ラブラブ

嬉しすぎやん…聴けば聴くほど見つかっていくのねグッド!


カッコいいメロディに…背中を押してくれる歌詞が合わさって…私をご機嫌にさせてくれる


ベースを担当したLINE-UPの吉田 哲さんが

この曲が出来るまでのストーリーを綴った回想記がありますので、こちらも…どうぞ下差し下差し


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.1


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.2


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.3


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.4


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.5


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.6


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.7


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.8


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.9


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.10


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.11


オレたちのリモートレコーディング回想記vol.12

ほんとにカッコいい曲なので


ぜひとも購入して頂いて…

ビバリーヒルズを応援してあげて下さい


どこのライブハウスも大変です…

音楽関係の学校の卒業生として、先輩や後輩たちの活動の場が失くなって行くのは、とても哀しいです。


ネットライブは、1つの手段だと私は思ってて、やっぱり一緒の空間に居るからこそ感じれる事がいっぱいあって…それが大切で幸せで…


だから…とにかく…よろしくお願いいたします

m(。≧Д≦。)m