あるらしい。

2,3年前からたまに強い胸痛があり、不安だった。何度も心電図取ったりしたけど異常なし。苦しさや不安を訴えているのに、逆に見本のような綺麗な波形とか言われてムキープンプンえーんなったり。


GW前にまた強く痛むから通院した。安静時に胸痛するのに、異型狭心症ってのがある。と言われた。多分、それ。運動は推奨。良かった。以前、その可能性があることをいわれている。やっぱり、それかなぁ。って思う反面、今回も有耶無耶になるのかなぁ。


職場で一個上の先輩に話したら、奥さんもたまにあるらしく、更年期障害の一つにあるらしいって。ホッとした。この苦しさに理由がある。原因が分かるかも。

自分以外にもいた!

だから調べた。


微小血管狭心症

・安静時に症状がでる。

・痛みは5分から数時間及ぶことも。

・頻繁に痛みが出現することも数ヶ月ないことも。

・心電図や血液検査では判明しない。

・ニトロでは症状が軽くならない。


まぁまぁ、自分に当てはまる。

閉経から前後5年が更年期らしい。だったら、そろそろか。この胸痛は40代から50代の女性に現れやすいらしい。治療法があるらしい。これならいいなとも思う。だって、治療法があるんだもん。

胸痛は重苦しいし、その前後は仕事も家事も苦しい。不安もある。だから治療法があるものだとやっぱり精神的に楽に感じる。


明後日、通院。余計なことかもしれないけど、先生に相談してみよう。もしなんなら婦人科も視野に入れなきゃな。