絵本好き加速 | 徒然子育てブログ ~日々のこと、旅行のこと、知育のこと~

徒然子育てブログ ~日々のこと、旅行のこと、知育のこと~

都内在住のアラサーママ
3歳の女の子を子育て中
日々のお出かけ記録や知育、幼児教室のことなど書いていきたいと思います

今日、初めて図書館に行きました。



あんなに毎日絵本読んでいるのに、

購入した絵本ばかりで図書館に行ったことがなかったANN家。

(1日10冊は読んでいてまあまあ長い話も読むので1時間半は読んでいる真顔



家に400冊くらいあるので

なんだかんだ読む絵本に困らず...



ちなみに絵本は、夫が小さい頃に読んでいた絵本(つまり27年ものくらいニヤニヤ)と、中古で買ったものばかりです。


絵本は中古のもので十分だと思います花

だって、少し皺があったって、内容はおなじ!!笑




そんなこんなで図書館に行ったことがなかったのですが、今日初めて近くの図書館に娘を連れて行きました花



そうしたら...

図書館でも、1時間半、みっちり絵本を読みました真顔



短いお話が多かったので、

読んだ冊数数えたらなんと21冊...笑い泣き



この親子ずーっといるなーと思われていたでしょう。



そして図書館で借りた10冊、

こちらも家に帰ってきて、お昼食べた後、ぜーんぶ持ってきて、読みました。



で、夜、寝る前も、いつもと同じように読みました真顔



寝る時間だからと言っても、



泣くうさぎもっと絵本読みたいよ〜〜〜。



と言われる始末。

無理やり就寝させましたが。




朝、昼、晩、と絵本を読みまくって、本当に絵本好きなんだなと思った日でした。

とってもいいことだけど、私の声が枯れてくるのが問題〜。