愛犬ミミの命日(一周忌)です。 | 桜朋梨恵オフィシャルブログ「Tiiira Can Can」Powered by Ameba

愛犬ミミの命日(一周忌)です。

 
2月1日は、
愛犬ミミの命日です。
 
 
ミミが旅立ってから1年目の今日、
やっと申し込むことが出来ました。
 
 
ペット介護士養成講座ハート12ハート12ハート12ラブ笑う1
image
 
 
シニア犬を飼っている飼い主さんへお伝えできればと、ブログの新規ページを開くも、胸が苦しくなって、毎回真っ白なまま閉じてしまいます。
 
 
桜朋ブログを読者登録して下さった方の中に、シニア犬について知りたくて、登録して下さった方がいらっしゃるかと思います。なかなか書けずに、すみませんでした。
 
 
 

今でも、朝起きると今も隣でフンフン鼻息荒く、ご飯をおねだりしているミミがいる気がします。照れハート12

image
 
どこかに隠れていたらいいなぁお願い笑う1
と、純粋に思います。笑
 
{F6FBD723-3FE5-4686-8D74-3D6A77A6D633}
 
 
あいたい
あいたい
 
 
と、毎分毎秒思っていますが、不思議なことに、旅立った日から、ミミの「いるよアピール」は継続中です。
 
 
※またの名を怪奇現象桜朋梨恵OfficialBlog-DIMG0014~00~00.gifびっくり
 
 
雲になったり、光になたったり、
足音がしたり、声がしたりと、忙しそう。笑
{E41AC616-CB7A-4C0E-99F8-2BB7CA83DCC8}
 
 
下の写真は、深夜2時過ぎのミミです。
(当時15才)爆笑キラキラ
image
 
 
耳元へ来て、「ゴハン!」
「ゴハン!ちょうだいなっ」と、
ワンワン吠えています。
 
 
写真だと、純粋にゴハンを欲している元気なミミですが、実際には、”すでにゴハンは食べているんです。”
 
 
 
どういう事かというと、
シニア犬には、人間と同じく、
”認知症”があります。
 
 
 
ミミのゴハンは、毎日、
朝6時、夕方5時、の2食です。
(別途おやつw)
 
 
 
15才になった頃からは、
特に寝る時間が長くなりました。
 
 
 
2~3時間眠ったあとには、
「ワンワン(ゴハンの時間だよね?)
と吠えるようになりました
(しっぽフリフリ付ハート5
 
 
 
最初のうちは、「ミミ、ゴハンはさっき食べたでしょう?」程度のやりとりでしたが、日を増すごとに「どうしたんだろう?」「もしかして食べたこと忘れちゃってるのかな?」と心持が変わってきました。
 
 
 
結果、シニア犬には、人間と同じく、
”認知症”があるといいう事を知りました。
 
 
 
介護というと大げさに聞こえるかもしれませんが、ワンちゃんの世界にも”介護”があるのです。
ミミの場合は15才の時、はじめて”てんかん発作”を起こしてから少しづつ。
 
 
 
夜泣きというよりも、とにかく「ゴハンちょうだい吠え」なのですが(笑)
食いしん坊万歳もぐもぐ笑う1
 
 
 
しっかりとゴハンを食べ終え、満腹になると、うとうとしたままコテン!と寝ちゃいます。
 
 
 
深夜0時を回ると、2~3時間毎に目が覚めます。”ゴハンちょうだい吠え”が繰り返されます。
 
 
 
ミミ自身が完全に寝不足になります。
同時にゴハンを食べたくて必死なため
相当な体力を消耗します。
 
 
 
よって、
”昼夜逆転生活”がはじまります。
 
 
 
見ていて、なんとかしたい。
なんとかしてあげたい。と思うも、
 
 
 
まず1番に大事なことは、
”現実を受け入れること”でした。
 
 
 
●1日のゴハン摂取量は変えず、小分けにして回数を増やす。
●キャベルのみじん切りや、キュウリ(本人の好きな&安全な野菜)

を細かく切ってゴハンのかさを増す。深夜どうしても眠れないとき、ミミの場合はキュウリの出番が1番多かったです。シャキシャキ美味しそうに食べてました。その笑顔が嬉しかったなぁ。

●牛乳を数滴ずつあげたり(満腹だと錯覚させるため)、リンゴを小さくしてあげたり。

●早朝5時~6時の間に朝食を済ませると、やっとこしばらく熟睡します。

※上記は、あくまでミミの場合の経験談です。

 

 

 

ゴハンを食べた事は忘れても、

「まだ」、「よし!」など、しつけた事はしっかりと守ります。しっぽフリフリ100点合格

 

 

 

お察しの通り、ミミと同期して私も寝不足になります。笑

寝不足が続き、お互いの体力が限界に達するとこうなります。

 

 

image

 

桜朋梨恵OfficialBlog-DIMG0014~00~00.gif桜朋梨恵OfficialBlog-DIMG0014~00~00.gif桜朋梨恵OfficialBlog-DIMG0014~00~00.gif

 

 

 

カーペットは足の緩衝材として必須になります。

これはシニア犬ならではの理由があります。

 

 

・リウマチ

・肉球変形

・歩行機能の低下

 

 

カーペットがところどころ抜けているのは...ラブ桜朋梨恵OfficialBlog-DIMG0014~00~00.gif

 

これも列記としたシニア犬ならではの理由なのですが(笑)

 

これに関しては、ミミの許可を取ってから追記します。笑

 

 

 

メモ東京マラソンが終わったら、

少しづつUPさせていただきます。ニコニコハート12

 

 

 

●ワンワン走り回っていたミミが、階段を下りるのを躊躇した日。

●ジャンプして風船をわっていたミミが、ジャンプできず風船を眺めた日。

●何の問題もない少々の段差が上がれなくなった日。

●そしてその段差が見えなくなって、転んだミミを目の当たりにした日。

●てんかん、発作

●誤嚥性肺炎

●心臓肥大

●ケンネルコフ

●認知症、徘徊

●リウマチ

●そして、無償の愛 ♡

 

 

 

シニア犬になったミミのことは、

メモ一つなくても、鮮明にインプットされています。

 

 

 
 
2016年2月1日午前6時35分、ミミの旅立ち。
ミミが家族に残してくれた奇跡のような優しい時間。ハート12
 
 
 
2016年2月1日午後4時、
ミミの肉体が天国へと埋葬されました。
 
 
 
 
東京マラソンが終わったら、勉強開始します。
・・・不器用なもので、両立できず桜朋梨恵OfficialBlog-DIMG0014~00~00.gifチュー汗
 
 
 
 
取得したら、次にペットシッターの資格を取ります。
飼い主さん不在時のワンちゃん&ネコちゃん、お任せください。
と、いつか胸を張って言えるように。
 
 
 
 
キーホルダーになっちゃったけど、
通勤中もずっと一緒です。爆笑ニコニコ桜朋梨恵OfficialBlog-DIMG0014~00~00.gif
 
image

 

 

 

ミミと過ごした日々が、

どなたかのお役に立てますように。

 

 

 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございました。ニコニコしっぽフリフリハート12ハート12