”Usagi の白と仮装について”を回想してみた… | Usagi Runabout X

Usagi Runabout X

                   次の世界へ‼

ウサギ号の白と

ウェアの青色は

私のバイクライフを

語るうえで重要な

テーマになっています。

 

 

過去に乗り続けた機体で

10年以上に及ぶ運用を

続けれた機体はGT250R

以外では存在しません!

 

先代のVTR250Rでも8年でした

 

 

 

 

VTR250R、良いバイクでしたが

最終的に自分には合わなかった…

 

自論ですがバイクは最初に買ったバイクの

流れを後に買うバイクに引き継いでいます。

 

最初に購入したバイクはkawasaki GPZ400R

 

 

 

上の写真は最初のバイクです。

 

ロングツーリングに適したフルカウルの

形状やライディングポジション、その他

荷物の積載性など‥‥詰まるところ

運用の形態によって次のバイクを

選んで居るのだと思います。

 

 

 

最終形態


※画像は東方MMDからお借りしています

 

コレかっ⁉💦

 

 HYOSUNG GT250R 

 

 

 

 

 

RBの店員さんの強力な推しで

決まった、大陸の白い妖精さんw💦

 

上の写真、だれか分かりますか⁉

 

 

【買った時の会話】

 

自分:「大きいですね、これホントに250⁉」

(うわっ、ホワイトか…なんかカッコイイな💖)

RB:「250です

自分:「重そうだけど…走るかなぁ。故障とかは大丈夫?」

 

RB:「○×▽◇‥‥💦」

 

自分:「じゃ、これにします!」(一応信じてみました)

 

 

エクイップメントも割と豪華だったし

格好もレーサーっぽくて良かった…

 

決定的だったのはRB 300 店舗拡大記念で

青い elf のジャケットを頂けたのとバイクの色が

ピッタリだったこと‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

オマケ

 

 

 

 

 

 

ニコニコ照れデレデレラブラブ