九品寺~長勝寺参拝 鎌倉市材木座  | 千囃連のブログ

千囃連のブログ

神輿・祭りを主に日々の出来事を書き込んでいきます
 ☆☆神輿会員募集中☆☆一緒に担ぎましょう!!

 

鎌倉市材木座に有ります神社仏閣へ参拝です

 

九品寺

 

五所神社

 

来迎寺

 

石井山 長勝寺

 

と廻っていきます

 

 

九品寺(くほんじ)
神奈川県鎌倉市材木座にある浄土宗の寺院
山号は内裏山
本尊は阿弥陀如来
鎌倉攻めの折、新田義貞が材木座に本陣を構え、北条高時以下一族は自害し、鎌倉幕府は滅亡した。
その三年後、建武三年(1336)に北条方の大勢の戦死者を弔うため、新田義貞が本陣跡地に建てた寺で鎌倉に建てた唯一の寺だそうです

 

 

 

 

 

五所神社

明治41年、三島神社があった地に、八雲神社、諏訪神社、視女社、金毘羅宮を合祀し五所神社となった経緯があります

材木座海岸でお神輿が海に入る海上お渡りが有る様です

祭神
大山祇命(オオヤマツミノミコト)
素戔嗚命(スサノオノミコト)
建御名方命(タケミナカタノミコト)
天照大神(アマテラスオオミカミ)
崇徳院霊(すとくいんれい)

 

 

 

来迎寺

本堂には本尊である阿弥陀三尊像と、子育て観音といわれる聖観音(しょうかんのん)がまつられています
また境内には、三浦義明の墓と、石橋山の戦いに敗れ三浦に引き返す途中で、平家方の畠山重忠(はたけやましげただ)の軍に17歳の若さで殺された多々良三郎重春の墓といわれている高さ2mほどの大きな五輪塔があります

 

 

 

石井山 長勝寺 (日蓮宗)
本堂には帝釈天が祀られていますが、日蓮聖人が、この地で帝釈天の使いである白い猿に助けられたことから、帝釈天の霊場とされています。 
帝釈堂の前には、高村行雲作の日蓮聖人の銅像が立っています
また、日蓮聖人像の周りに四天王の、持国天、増長天、広目天、毘沙門天(多聞天)が、聖人を護るように立っています
開山 日蓮
開基 石井長勝

 

 

写真・・・九品寺   五所神社   来迎寺   長勝寺