寶戒寺(鎌倉七福神) | 千囃連のブログ

千囃連のブログ

神輿・祭りを主に日々の出来事を書き込んでいきます
 ☆☆神輿会員募集中☆☆一緒に担ぎましょう!!

八幡宮に程近い寺院

寶戒寺(鎌倉七福神)に参拝です

 

駐車場に車を停めノンビリ時間を過ごしました

 

参拝日は1月22日 この日は寶戒寺で聖徳皇太子大祭、護摩法要が行われておりました

参道には多くの提燈が掲げられていました

 

天台宗の寺院で

山号は金龍山 詳名を金龍山釈満院円頓宝戒寺

本尊は地蔵菩薩

鎌倉二十四地蔵第 1番

鎌倉三十三観音第 2番

鎌倉七福神 (毘沙門天)

 

 

萩(ハギ)の名所として知られ、「萩の寺」とも呼ばれる

北条家ゆかりの寺

 

新田義貞の鎌倉攻めにより鎌倉幕府は滅亡し、北条一族が滅びた。北条九代の霊を慰めまた国宝的人材を養成修行する道場として、後醍醐天皇が足利尊氏に命じて、この屋敷跡に建立させた寺です

 

本尊の木造地蔵菩薩坐像は「子育経読地蔵大菩薩」と呼ばれ、地蔵像としては珍しい坐像です

鎌倉七福神 毘沙門天も祀られている

 

御朱印は本堂に上がり御本尊さま参拝後 隣のお座敷にて書いて頂きます

 

 

 

お寺入り口 (提燈と石碑)

 

 

 

参道  提燈が導いてくれます

 

 

 

本堂

 

 

 

 

聖徳太子堂

 

 

 

御朱印

 

 

    ・・・写真集はこちら・・・