武蔵一宮氷川神社 | 千囃連のブログ

千囃連のブログ

神輿・祭りを主に日々の出来事を書き込んでいきます
 ☆☆神輿会員募集中☆☆一緒に担ぎましょう!!

 

やっと行くことが出来ました

埼玉を・・・氷川神社を代表する神社   武蔵一宮氷川神社

 

生憎の雨になってしまいましたが 神社は雨でも美しいです

 

 

 

武蔵一宮氷川神社は

2000年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社。武蔵一宮として関東一円の信仰を集め、初詣には多くの参拝客で賑わいます。
氷川神社名の社は大宮を中心に、埼玉県および東京都下、神奈川県下におよびその数は280数社を数えます

 

旧中山道の分岐点となる一の鳥居から境内まで続く、北に2km続く参道です。直進の参道では日本一の長さを誇り、両端にはケヤキ並木が続きます。境内までは3つの鳥居があります。

一の鳥居は入り口にあり、二の鳥居は中間地点・明治神宮の落雷した大鳥居を移築したもので、現存する関東最大の大鳥居です。三の鳥居をくぐるとすぐに境内に続きます。最寄りの大宮駅ではなく、隣のさいたま新都心駅東口を出て、大宮駅側に進んだところに一の鳥居があります。

 

三の鳥居をくぐり進んでいくと、神橋があります。

渡った先にあるのが、桜門です。本殿に入る前にある朱塗りの桜門は、空気が変わりますね

 

 

 

 

 

桜門

 

 

 

神橋

 

 

 

 

境内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拝殿内部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御朱印

 

 

    ・・・写真集はこちら・・・