動揺の日々→SORASHIGE BOOK 4/19放送分 | HSP独女が乳がんになりました

HSP独女が乳がんになりました

共感したい、共感されたい

最近ずっとコロナ情報に張り付きでTwitterしてたから、ブログが超久々です。

(誰も待ってないよ!笑)

 

にしても、最近動揺することばかり。

志村けんさんが亡くなったとき、岡江久美子さんが亡くなったとき。。

 

志村けんは小さい頃から好きで、志村魂も1年半前に見に行ったところでした。

 

岡江さんは、私の好きなおばちゃんが岡江さんに似てて、しかも自分の母だったら…とか、

美帆さんのことを思うと…だいぶつらいです。考えるとすぐ泣けてきます。。

 

でも一番最近動揺したのは、いいことでしたチュー

そろそろやめようかと思ってたのに!!

 

ラジオは最近まで全然聴いてなかったし、メール投稿もしたことなかったのですが、

なんと、メールを読んでもらえたんです!あの方に!!

 

そう、シゲさんSORASHIGE BOOK!!

 

今までに7通ぐらい出していて、最初はもしかして読んでくれるかも?

と思って聴いてましたが、最近はやっぱ無理か~と諦めてました(早い?)あせる

 

ラジオ歴が浅いから話についていけない(特に音楽部!!)し、

他のファンの方と比べたら『シゲ度』が低いだろうなぁと。。

 

なのに!!

 

地域的にリアタイで聴けないので、4/19分を4/23就寝前に聴きました。

どうせ読まれないし~と思いながら寝る準備をしていると…

 

部員ネーム、ナムルさん」

 

!?

 

同じ部員ネームの人もいるかもと思ったけど、聴き始めると、まさに私が書いた内容!!

ビックリしすぎて、しばらく思考停止しました(笑)

 

しかし、C&R が『コールアンドレスポンス』だったとは!!

Call and Response の意味は、英語の専門家だから当然わかるし、

そもそも嵐のコンサートは10年以上行ってるから、やってるし!!

 

なのに、シゲさんに詳しく説明させてしまって…申し訳ないショボーン

でも、悲しいかな、全然思いつかなかった!!

曲(SEVEN)も何度も聞いて、C&R が多いのわかってたのに!!

 

16分のノリは、感覚でわかる感じなんでしょうね音譜

音楽もやってたから16分音符はわかるけど、16分のノリはわかんなかったなぁ。

感覚を文章で説明するって難しいですしね。(曲:何度でも

 

でも、これもシゲさんめちゃ丁寧に説明してくれました。悩みながら!

しかも、アカペラで歌ってくれて!!いい声!!めっちゃ嬉しかったなぁ。

得した感じでした!絶対保存します!!(保存の仕方は…w)

 

また、気が向いたらメール投稿しようかな(笑)

 

あ、「頑張って読むもんでもないんですけどね」と言ってましたが、

第二弾のライナーノーツも、そのうち『頑張って』読みますグッド!

まためっちゃ長くて心が折れそうですが…苦笑。

(できれば紙ベースでリリースしてー!!)

 

あと、「(時間が足りないから)自分があと2人欲しい」に対して、

「よくわかりますよ~」って言ってくれたのも嬉しかった!!

 

シゲさん、動揺高揚をありがとうニコニコ

(韻を踏んでみましたw)

 

あと、、こんなブログを読んでくれた方も、ありがとうございます

NEWSファンの知り合いがいないので、喜びを分かち合えなくてぐすん

 

母に「メールを読んでもらった」と伝えたときは、意外と反応よかったのですが、

ラジオを聴かせても、アルバムは聴いてないしノーツも読んでないから、

何を言ってんだるかサッパリ…みたいな感じでしたし(笑)