注目のセラミックボールベアリングは、側面のシールドがゴールドカラーになっていて、とても高級感があって綺麗です。
性能には関係なくても、こういった細部へのこだわりは嬉しいですね。
このベアリングを製造した「ミネベア」さんでは、現在、「ハイパークラスター レジェンドクラスター」発売記念キャンペーン(抽選でレジェンドクラスターをプレゼント)を実施中とのことです(3月30日まで)。
http://www.minebea.co.jp/campaign2012/
それはさておき、コロコロを見ると、このレジェンドベアリングは「7ボール」仕様らしいので、気になって早速シールドを外して見ました。
小さいので手こずるかと思ったのですが、両面とも、すんなりと外すことができました。さすが日本製。
中を覗いてみると、確かに7ボールです。
これまで8~10ボールのヨーヨー用ベアリングは持っていたのですが、7ボールは初めてなので、少し嬉しいです。
↓ベアリングの比較(左から順に今回の7ボールベアリング、8、9、10ボールベアリングです。)

ところでレジェンドベアリングについて、気になる点が一つだけありました。
見たところ、ベアリングのリテーナーが透明なので、恐らく何らかの合成樹脂でできているのだと思います。
そうなると、ブレーキクリーナーなど、強力な脱脂剤や溶剤に浸すと、リテーナーが変形・劣化する可能性が高いと推測されます。耐溶剤性の素材でできているということが今後のショップ等の情報で確認できるまでは、念のため、脱脂(溶剤を使用したクリーニング)は避けた方が良いかと思います。取り急ぎご参考まで。
ベアリングを光に透かしてみました。
7ボール(レジェンドベアリング)

8ボール

9ボール

10ボール
