パラコード キーホルダー | Tight Lines Fishing & Tactical Gears

Tight Lines Fishing & Tactical Gears

当店のルアーフィッシングや関連商品の紹介を行っております。

当店の商品をお買い上げのお客様には現在「おまけ」として

パラコードで制作したキーホルダーを差し上げております。

 

このパラコードキーホルダーに関して「これは何ですか?」という

ご質問も受けていますので再度こちらでご紹介します。

 

 

以前のパラコードに関するブログ記事はこちら。

それはぁああ~~~っという使用法の紹介も有ります(

http://ameblo.jp/tight-lines/entry-12267588049.html

 

 

 

 外出時、いつどのようなトラブルが発生するか分かりません。

特に釣り、山登りなどといったアウトドア活動の時は街からも離れていたり山奥では

携帯も届かない様な場所に居たりする事もあります。

 

渓流や、山奥に入って突然、靴やブーツの紐が切れてしまったら…

靴底(ソール)がベリっと剥がれてしまったら…

リュックが破れたら…

ベルトが切れてズボンが穿けない状態となったら…

 

熊が出るような地域にお住いの方はこれに熊除けの鈴や笛を付けておけば

一石二鳥のアイテムになるでしょう。

以前の記事で書いている様に釣りでもかなり紐は多用します。

 

 

 

そんな緊急時は紐をほどいてご使用ください。

名前の通りキーホルダーとしてカギに付けておくも良し、

写真の様にバッグに付けておくもよし。場所を取る様なものでも無いので

「イザ」と言う時はお陰で助かった~~~と言う事になるかもしれません。

 

オマケ」としてお付けしているキーホルダーは約1mの長さです。

2mだとコンパクトでは無くなってしまうので必要最低限の長さかなと思ってます。

 

 

このキーホルダーに関してですが色や金具部の指定はできませんのでご了承ください。

 
 
↓クリックするとWeb Shopへ移動します。