『最後まで行く』と『鳴梁』見ました | 韓国ドラマ☆映画

韓国ドラマ☆映画

tiggerのぐだぐだスペース(*´д`*)


出演は
イ・ソンギュン→コ・ゴンス(西部警察署 強力1チ-ム刑事警査)
チョ・ジヌン→パク・チャンミン(中部警察署 警部補)
シン・ジョングン→チャン班長(上司)
チョン・マンシク→チェ・サンホ刑事(同僚)
シン・ドンミ→コ・ヒヨン(妹)
キム・ドンヨン→ト・ヒチョル刑事(同僚)
チュ・ソクテ→ナム・ヒョンジン刑事(同僚)
ホ・ジョンウン→コ・ミナ(コ・ゴンスの娘)

母親の葬式に向かう途中で
刑事のコ・ゴンスは人を轢き殺してしまう
妻からの離婚を迫られ
仕事では内偵の対象にされ
ストレスでおかしくなったゴンスは
パトカーが近づいてきてパニックになり
この事故を隠蔽しようと画策するが
突然の脅迫電話に悩まされる

んー
最近見た韓国映画は
警察がとにかく悪いんだよね
まぁ連れのチョイスもあるんだけど
『ポイントブランク~標的にされた男~』に
『トラブルシューター 解決士』とか
『容疑者S』とかね
笑えるのは『容疑者S』だし
映画として面白かったのは
『トラブルシューター 解決士』だし
でも『お客様は王様だ』から
イ・ソンギュンが好きなので
充分楽しめましたけどね
あと悪い奴がゴキブリ並の生命力で焦るわ


『バトル・オーシャン 海上決戦』って
邦題がダサ過ぎて原題の『鳴梁』で

出演は
チェ・ミンシク→イ・スンシン(李舜臣)
リュ・スンニョン→来島通総(伊予国風早郡の大名・愛媛の海賊王)
チョ・ジヌン→脇坂安治(淡路国洲本の大名)
キム・ミョンゴン→藤堂高虎(伊予国板島の大名)
チング→イム・ジュニョン(偵察兵)
イ・ジョンヒョン→(チョン氏 女人)
クォン・ユル→イ・フェ(イ・スンシンの息子)
ノ・ミヌ→ハル(倭軍 狙撃手)
パク・ポゴム→ペ・スボン
キム・テフン→キム・チュンゴル
大谷亮平→チュンサ(倭軍潜入)

1597年に
たった12隻の船で330隻の倭軍の攻撃に
李舜臣将軍の鳴梁大捷の史実映画

いや何がって日本人役の俳優さんの
「ごじゃる」ってセリフが可笑しくて
集中できなかった…
まぁ反日映画に
出てくれる日本人もそんなにいるとは
思えないから仕方ないかな
李舜臣って言えば韓国では英雄なわけで
もっと派手に描かれるかと思ったら
地味な印象な映画でした
韓国で歴代興行成績1位だから
『レッドクリフ』みたいな
映画らしい映画を期待してたから
チェ・ミンシクは渋くて良かったですけどね