佐藤輝明が延長10回勝ち越し2塁打!

これぞ4番の仕事!

高め直球ボール球でせめられて追い込まれたが、そこからの低め変化球を軽打でライトオーバー!

シングルヒットで本塁封殺のために前進守備だったライトのグラブをかすめて超えた!

これも大山が好調だからというのもありますね。直前にマウンドに集まって敬遠するかどうか話し合ってましたが、結局佐藤輝明勝負だったわけで。表なのでランナーを溜めて大量失点を防ぎたいというのもあったかもしれませんが。

 

1点リードの9回に追いつかれたのに10回すぐに勝ち越して勝利できるのは「守備固めが不要なレギュラー陣」が大きい!

もし10表5番が守備固めだったら4番敬遠だし、そもそも4番守備固めだったらそこで凡退0点なわけで、4番5番が揃っていたからこその4番勝負なわけだ。

 

伊藤将司が7回1失点の好投!

テンポ良く低めにボールを集めた!

打っては今季初安打がライトフェンス直撃のヒット!もうちょっとで2ランホームランでしたね~

次はきっと勝ち星がつくさ!

 

石井大智が34試合連続無失点!

珍しく4球連続ボールで四球を出してしまい2死1・3塁となったが、センター正面へのフライで無失点!

防御率0.24はすごいですね~

 

リードした10裏は誰が投げるのかと思ったら及川!

三者凡退で勝利!

抑え経験者の湯浅を予想してましたが、4番の左打者が一番怖いからかな?

 

岩崎が1点差を守り切れず追いつかれる。

石井が2人ランナーを出したので6番からの打順となり、楽な打順だったんですが、四球が痛かった。

 

1表いきなり敵のミス2つに乗じて棚ボタ先制!

2死1塁からスリーアウトチェンジと思いきやサードが一塁悪送球で2死2・3塁→フォークがとんでもなく引っ掛かってワイルドピッチで先制って!

 

中野がファインプレー&2安打!

3裏1死3塁で前進守備のところ、あの高いバウンドのセカンドゴロをよく捕球した!しかも一塁アウト!

 

小幡がバント失敗を走塁2つで取り返す!

6表1死1塁バントがピッチャー正面すぎて二塁封殺で2死1塁となったが、盗塁悠々成功の後、坂本のセンターへの浅いポテンヒットでうまく回り込んでタッチを避けて本塁セーフで2点目のホームイン!

ただ16打席連続ノーヒット、2試合連続&2打席連続本塁打を打ってから打撃が狂っちゃいましたね・・・

 

坂本のリードは改めて素晴らしい!

特に素晴らしかったのが、3裏1死3塁で1番打者が初球をセカンドゴロ打った後、2番打者の初球を外角の完全なボールゾーンに構えてボール。敵が初球初球と狙ってきているところで一呼吸置く素晴らしいリード!

 

熊谷が冷静な判断で同点タイムリーのあとに一塁ランナーを三塁封殺したのが大きかった!

本塁封殺のために突っ込んできてファンブルしてしまったが、冷静にボールを拾って三塁へストライク送球!

まあ敵も暴走ですよね・・・同点なお1死1・2塁だったら今日の岩崎では。。。

 

え?6表の走者坂本の時の走塁妨害で二塁に進塁できないのはおかしくない?

「走塁妨害は認定し、妨害がなかったとしても二塁には進めなかった」というのが審判団の判断なわけだが、本塁クロスプレーで捕手はタッチにいって二塁送球する体勢になってないんだから、坂本は余裕で二塁に進めたじゃん!

 

台風接近により神宮球場はものすごい強風!

TVカメラは時々ユラユラしてるし、選手のユニがすごいなびいてるし・・・

第2打席の森下の打球は2ランホームラン確信しましたがレフトフライ・・・

10裏から雨が降ってきて、ヒーローインタビュー中に本降りになってきたが、ギリギリ天気がもってよかった。

 

 

マジック再点灯で36!

今季最多タイの貯金22個!

今季最大の2位と12ゲーム差!

抑え投手が打たれちゃったって、打線が取り返して勝っちゃうんだから強い!

8月も勝ちまくるぞ~