小樽・南小樽・小樽築港・朝里・銭函の小樽市内5駅がまとめて掲載されたポケット時刻表を駅でゲット!
最近はポケット時刻表を廃止してQRコードを案内してスマホで見てね、ってのが主流ですが、小樽市内の会社の広告を掲載して小樽市内5駅の時刻表をまとめて掲載ってことで採算が合う(というかむしろ儲かる)ってことなんでしょうね~
ダイヤ改正後による変更は発車時刻が1分2分変わるとかそんなもんで、ほとんど変更なし!
この区間の列車の種別の多さはJR北海道随一ですね!
「特別快速エアポート」「快速エアポート」「快速ニセコライナー」「手稲まで各駅停車の快速エアポート」「普通列車で札幌から快速エアポート」「普通」と6種類!
やっぱりポケット時刻表は便利ですよね~
ついでに、小樽・南小樽・小樽築港駅の時刻表には、普通列車が**駅まで先行(札幌まで行くなら次の快速に乗ったほうが早いよ」という情報があるとさらに便利だ!