2月16日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は通常のボス2フロアに加えてザコフロアで溺れたネクロマンサーと野火が出現しボスフロアが4つもある!ただ、それ以外のザコフロアは難しくないので、雪玉のエンチャントで敵をスタンさせつつクールダウンのエンチャントでアーティファクトを使いまくればクリアできる!難易度は中程度回!
・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、15階の輝き付きの壊れたソーブレードを入手し、最終的には24階の輝き+旋風付きのカトラスに入れ替えよう。
・遠距離武器は、マルチショット付きの弓矢が欲しいのでまずは5階でマルチショット付きのクロスボウを入手しよう。その後13階でマルチショット付きの雪の弓と入れ替え、最終的には21階のコグ クロスボウだ。
・防具は、今回はタワーで最強の呼び声高い、雪玉・クールダンの両方付いている防具が出る!!7階の雪玉+クールダウン付きのヤマネコのアーマーを入手し、商人で強化して最後まで使おう!
・アーティファクトは、2階の汚染された種は序盤で役立つ!8階の愛のメダルは終盤まで役立つ!9階のお菓子の箱は必須!
あと1枠は仲間、3階の上質な小麦(ラマ)が最初で、最終的には23階のヴェックス。
アーティファクト枠3つは、最終的には、お菓子の箱(9階)・ヴェックス(23階)は確定で、あと1枠はブラスト茸(29階)または愛のメダル(28階)がおすすめ。
ボス戦とその対策は以下のとおり。
11階はテンペストゴーレム。
スタート地点付近にお菓子の箱で回復アイテムをばらいまいておいて安全地帯にして、湧いてくる敵モブは愛のメダルで同士討ちさせて、コツコツ時間をかけてクリアを目指そう!
30階は邪悪なレイス。
クリーパーの爆発にだけ気を付けながら、マルチショット付きの弓矢でコツコツ邪悪なレイスのHPを削って行けば勝てる!お菓子の箱で回復アイテムをばらいまいておいて、邪悪なレイスの無敵時間帯は回復の時間としよう!
<各階での報酬の選択と付与すべきエンチャント>(必須のものが太字の青色、好みによっては選択していいものが紫色!)
1階:盗人のアーマー(クールダウン)
2階:汚染された種
3階:上質な小麦
4階:ブラスト茸またはヴェックス召喚の歌
5階:クロスボウ(マルチショット)
6階:エンチャントポイント
7階:ヤマネコのアーマー(雪玉・クールダウン)
8階:愛のメダル
9階:お菓子の箱
10階(ユニーク商人):ヤマネコのアーマー82→影の衣90
11階:ゴーレムキット
12階:エンチャントポイント
13階:雪の弓(マルチショット)
14階:エンチャントポイント
15階:壊れたソーブレード(輝き)
16階:汚染された種
17階:エンチャントポイント
18階:ゴーレムキット
19階(パワー商人):影の衣90→110
20階:ブラスト茸またはタマゴテングダケ
21階:コグ クロスボウ(マルチショット)
22階:エンチャントポイント
23階:ヴェックス召喚の歌
24階:カトラス(輝き+旋風)
25階:エンチャントポイント
26階(金細工商人):影の衣110→115
27階:エンチャントポイント
28階:愛のメダル
29階:ブラスト茸
30階(ボス)