西勇輝が無四球完封で3勝目!

最も素晴らかったのは、初回いきなり豊田が落球&ヒットで無死1・2塁になったところを踏ん張ってゼロに抑えたところ!

ここで失点してたら今日も負けムード漂う&豊田が平常心でなくなりプロ入り初ヒットは生まれなかったかもしれん。

 

豊田がプロ入り初ヒット&もうちょいでプロ入り初ホームランのツーベースで先制点に貢献!

第1打席は追い込まれながらも一二塁間へクリーンヒット!

第2打席は左中間スタンドに行ったか~という角度で上がったフェン直ツーベース!

でもあのエラーはないわ~

並みのレフトならランニングキャッチで捕球できるところをスライディングしてグラブの土手に当てて落球。

だから6回第3打席立ったあと、必ずもう一度打席が回ってくるというのに守備固めを出されて交代。

交代してなかったら6裏1死3塁のレフトフライは犠牲フライになってたかもしれん。

 

原口が激走先制ホームイン&2号ホームラン!

1死2・3塁でショート正面の完全にタイミングアウトの打球だったが、ショートの送球がワンバンで一塁方向に逸れたところを三塁側に回り込んでベースタッチでセーフ!リプレー検証も覆えらずセーフ!!

そして第3打席はダメ押しとなる2号ソロホームラン!第1打席は切れてファールになった同じような方向に打ち込んだ!

 

森下が貴重な2点タイムリー!

チャンスに思い切って直球一本に絞ってフルスイング、かつ一発で仕留めるのが実に素晴らしい!

第4打席の左手の死球は骨折じゃないかとヒヤっとしたわ~

あの手の甲を守るプロテクター、活躍することってあるんだ!

 

まあしかしミエセスが好きだなぁ首脳陣は。

全く打つ気配ないのに、単に左投手が先発だからと言う理由でいつまで使うんだ?

だったらレフト前川~DH豊田にすれば、豊田も交代せずに済んだのに。

18打数2安打の打率111で、ヒットは鈍い当たりのシングルヒットのみ。

明日も左投手が予告先発だが、まさか明日も使うのか?!

 

まあしかし今日の5得点は参考記録ですね。

敵の先発投手が悪すぎました。

50球目まででボール球が4割超、4回までに二度先頭打者を四球で出す、そんなにチャンスもらえればさすがの貧打の阪神タイガースでも点が入りますわ~23イニングス振りの得点って。。。

 

 

これで交流戦5勝9敗。

何とかあと1つ勝てば、セリーグとの対戦再開を勝率5割以上で迎えられるのだが。。。