ある意味、当然の帰結?

打撃不振のレギュラー陣全て入れ替えたら打ちまくって大勝!

得点圏打率158のノイジーを外し、打率215の木浪を外し、打率210の大山を外し、打率209の佐藤輝明を外して2軍に落としたら、あれよあれよで打線がつながって、大量9得点!

 

西勇輝が今季5試合目の先発でついに初勝利!

初回の2点だけでは物足りないと、自ら4点目のタイムリーを放つ!

肝心の投げるほうは10安打喰らい、調子が良いというわけではなかったが、2失点に留めた!

 

井上がスタメン4試合でいずれもヒットを放つ!

さらにプロ入り初盗塁も決める!

当面、井上を軸に、あと1枠を森下や前川で競う形でどうでしょう?

 

中野が超ファインプレー&3安打猛打賞!

3裏2死1塁では完全にライト前に抜けたでしょうという強いゴロをダイビングキャッチ&一塁送球アウト!あれが抜けてたら2死1・2塁または1・3塁で3番打者だったからね。

そして、4表は左中間へライナーで2点タイムリー!

 

原口が先制内野ゴロ&試合を決める3ランで4打点!

1表1死2・3塁、これまではこういうとこで内野フライとか三振とかやらかす選手が多い中、三遊間に強いゴロを転がして先制点&4点差に迫られてちょっと流れが傾いた6表にレフトへ3ランを放って勝負アリ!

これを見て、第2次岡田政権191試合のうち190試合で4番・1試合で5番、初めてスタメンを外れた大山の奮起に期待!

でも、その原口が3ランを打った敗戦処理投手に対して、あっけなく3球三振。。。

 

発熱により5試合お休みだった桐敷が7点リードの楽な場面で復帰登板、先頭打者に四球を出しヒット2本打たれ2失点。

うーん、ちょっと明日以降接戦で使いづらくなっちゃったかなぁ・・・

 

え?サード板山?!

5裏に得点へとつながるヒットを打たれる・・・第3打席もヒットで都合2安打。

山本といい板山といい、出場機会がもらえて何よりだね!

 

 

連勝で再び首位に立った!

さて、明日のスタメンが大注目!

明日も右投手が予告先発なので、本日大量得点をたたき出したスタメン野手が全く同じでもいいわけだ。

でも、広い甲子園ではどんなに打てなくてもレフトにノイジー使いがちだし、スタメン代えてくるかなぁ・・・