毎年恒例!母の日とその前の一定期間は市川真間駅の駅標やら何やらが「市川ママ」に!
5年振りに行ったところ、5年前はちょっとバラの絵が入ってたりするくらいだったのが、大々的に「ママ」になっててびっくり!
こうなったら、都電荒川線の鬼子母神前(東京都)とか、吾妻線の祖母島(群馬県)とか、関東の母の付く駅スタンプラリーとかやったらいいよね!
ちなみに、お隣の国府台駅の駅標の「市川真間」は通常の表記でした。。
↓5年前の写真はコチラ↓
5月12日 京成電鉄の母の日、市川ママがアツい! | 阪神電鉄タイガース日記2! (ameblo.jp)