今日の敗因はノイジーの落球に尽きる。
2表に大山のホームランで1点返し、2裏は立ち直りかけていた門別が簡単に三者凡退3アウトを取ったと思ったら、ノイジーがまさかの落球!
なぜ雑に捕球しに行ったのか?
ほぼシングルヒットしか打たず、ほぼチャンスには打たないので、打率に比してチームへの貢献は極めて低い。
明日から前川をスタメンで使おう!
でも、大丈夫!明日はいい試合をして勝つと思う!
大敗ムードの中、タイガースのみんなの気持ちは切れていなかった!
4裏、中野が強烈なセカンドゴロをダイビングキャッチして一塁アウトなんて、素晴らしかったじゃないか!
さらに中野は次の打席でホームランを打った!
6表は2死無走者から森下・大山がしっかり見極めて連続四球~代打糸原が右中間へタイムリーツーベース!
これにより、敵の勝ちパターンの中継ぎ陣を引きずりだすことに成功!
9表は3連打で1点返して敵の抑えが(肩のケガ?)で降板!
大山2号&3号ホームラン!
1本目はいかにもドームランの打球!
2本目は甲子園でも余裕でホームランだね!
何やら耳元でささやく岡田マジックも、打率133の梅野には効かず・・・
6表2死満塁は代打原口または小野寺を出して欲しかったなぁ・・・
開幕から1ヶ月が経過し、中継ぎ陣の序列にも微妙に変化が出てきました。
水曜日の延長戦、同点の10表は漆原~12表は浜地で、どちらもこれまで敗戦処理要員だったのに、同点の場面に抜擢、
一方の岡留は開幕当初は大事な場面で起用されていたが手痛い四球が目立ち、今日は5点ビハインドの敗戦処理1番手で登場。
いやー昨日の予告先発発表からワクワクドキドキしていた門別の今季初先発、残念な結果に終わってしまいましたが、そんなに悪くないと思ったんだけどなぁ・・・次回に期待しましょう!
まあいっか、何がメモリアルなのかよくわからんが(単に「3日」というだけなら毎月あると思いますけど)、とにかく3番の人の記念の試合らしいから、忖度して、敵に勝たせてあげて、明日明後日は阪神タイガースが勝ちましょう!