2点リードを守れなかったという見方もあるかもしれないが、昨日勝ってるし、広島2連戦1勝1分けの引き分けで十分!
これまで敗戦処理の役回りだった漆原と浜地がそれぞれ無失点に抑えたんだから、価値ある引き分けさ!
これで阪神以外の5チームは全て勝率5割以下、すなわち阪神がセリーグの貯金を独占!
1表大山が先制タイムリー、2表木浪がタイムリー、今日はいいぞーーーと思ったんですけどね・・・
伊藤将司が5回107球を要する苦しい内容だったけど、失点1(自責点0)でまとめるあたりが伊藤将司ですよね~
いつも思うんですが、せっかく捕手3人体制を敷いているのに、打率1割台の捕手2人に延長戦で代打を出さないのが不思議。
今日も12表1死無走者で梅野に代打出さないの?代打出して裏の守りは坂本じゃだめなの?
たとえ左対左だとしても、絶好調の糸原さんを出さずして引き分けって、何だかなぁ・・・
ということで、1廻り目で負け越した相手には2廻り目できっちり勝ち越し、セリーグ全チームに対して勝率5割以上になったので、セリーグの貯金独占も納得のタイガース!
さあ、次は門別の今季初先発が見たい!!