やっと村上の時に援護があって2勝目!
7連勝、1つ負けてまた3連勝、昨年よりも3つ貯金が多い、3・4月は貯金6で終了!
9安打+10四死球をゲットしての7得点、四球でランナーを溜めて得点する昨年の強い時の阪神野球が戻ってきたぞ!
村上が9回1失点完投勝利で2勝目!
週の頭の火曜日に登板なので、当然敵のエース級と当たるため、なかなか援護に恵まれなかったが、やっと今日は点が入った!
ポイントは初回でしたね、1点失ってさらに中野のエラーも絡んで無死1・2塁になったが、そこを抑えたのが大きかった!
それにしても7裏のピッチャーライナー危なかった~一歩間違えれば大怪我だ。。。
ノイジーがついに得点圏打率000から脱出!
死球~四球で満塁、直球は全てシュート回転で右打者の内角高めに外れるボール球、コントロールの定まらない敗戦処理に対してそのシュートしてきた内角高めの直球をレフト前へタイムリー!
これで得点圏は13打数1安打で打率077だ・・・
でも、明日は前川が見たいぞ!
坂本がついに打点0から脱出!
大山・ノイジーが出塁し、佐藤輝明はランナーを返せないので、坂本のところに全てチャンスが集まり、タイムリー2本+ファールフライの犠牲フライ+ゲッツーで都合4点!
ただし、まだ2割には届かない。。。
佐藤輝明はまだまだトンネルは長そうだ。
3点リードなお1死満塁、敵の投手はストライクが入らずツーボール、3球目のクソボールを強振し空振りって・・・
まああそこで空振り三振せずにファーストへ強めのゴロを打てただけいいとするか・・・
勝ったからあえて言おう、2試合連続で先頭打者初球ホームランという珍しすぎる不名誉な記録を喰らった坂本は大いに反省して欲しい!
データ野球全盛のこの時代、1回先頭打者の初球にどの投手なら何のサインを出すかのデータがモロバレで、完全に狙い打ちされてるのだ!
さて、