今回は神竜攻略法だ!

箇条書きでわかりやすく書いておこう!

 

 

<ジョブとバディ>

・おすすめのジョブは魔獣使い

・バディはこのブログで紹介した死神を倒す方法を使って仲間にした死神がいい

 

<持ち物>

・リボンの首輪で状態異常を回避

・エリクサーをできれば複数

・エーテルドライを多数(手持ちが少なければ「稼ぎの極意」で拾う)

・マキシポーションを多数(同上)

・フェニックスの尾1個

・アレクサンダーの魔石を1個できれば複数

・ポイズンの本を9冊

・スロウの本を9冊

 

<戦い方>

・チョコボ1回目の行動:神竜にスロウをかける

・神竜1回目の行動:「力が集まっている」状態になる

・チョコボ2回目の行動:神竜にポイズンをかける

・チョコボ3回目の行動:アレクサンダーの魔石を使用し、神竜のプロテスとシェルを無効にする

・神竜2回目の行動:タイダルウェーブで水属性ダメージ&壁際まで飛ばされる

・チョコボ4回目の行動:「せきたてる」でバディとともにヘイスト状態になる

・チョコボ5・6回目の行動:前進に神竜に近接する

・チョコボ7回目の行動:「ほんきだせ」でブレイブ状態になる

・その後は神竜のスロウが切れたらかけなおし、味方のヘイストが切れたらかけなおし、HPが減ったら回復を繰り返す!

 

 

ということで、有効なやり方としては、

・「せきたてる」やヘイスト必須!

・スロウが有効

・この2つのアビリティにより、神竜が1回行動する間にチョコボ&バディは4回行動できる!この状況をずっと維持する!

・ポイズンが有効、毎ターン100ダメージは大きい!5ターンくらいで切れるのでその都度かけ直す!ただし、「せきたてる」でブレイブ状態であれば、ポイズンよりも攻撃したほうが効率が良い

・万が一のために余裕がある時にフェニックスの尾を使用しておく

・爆発の薬が有効、現在のHPの半分のダメージを与えられるので、神竜の現在HPが1998以上なら999ダメージを与えることが可能!

アレクサンダーの魔石が有効!神竜は最初から「プロテス」「シェル」状態なので、これを無効にできる!

・死神はチョコボよりも圧倒的に攻撃力が強いが、アビリティは1マスしか届かず敵に近接していないと攻撃手段が何もないので、写真のように敵に接近して戦う。そして死神がやられないようにこまめにHPを回復しよう

ドラゴンキラーから合成できる「竜」が有効!写真の上下2枚の比較のとおり、イルマのツメ+95で比較すると、202ダメージ→423ダメージ、なので2倍超!

 

 

戦闘する前の注意点は、95階のボス戦であまりアイテムを消費しないようにする!

そして、96~98階は即降りせずに、限界まで長時間粘って探索したりモンスターを倒したりして、95階で消費してしまったポーション系やエーテル系を1つでも多く集めよう