いやー良かった!
羊文学のライブは初参加!
ライブはどんな感じかなーと思ってたんですが、モッシュやダイブがないのはもちろんのこと、合いの手を入れたりサビで手を上下する人もあまりにないし、2階は立つ人は皆無って感じでした~
ツアーのセミファイナルなんで、これまでの10公演のセトリを調べる事はできるけど、そこは新鮮な感じで聴きたいのであえて調べず!
オープニングが「エンディング」ってシャレてますよね~
大好きな「夜を越えて」が本編の最後から2曲目に出てきた!トリハダ!!
ライブで聴くと改めていいな~って曲ありますよねーーー今日の中では「1999」のイントロのハモりのとこが美しかった!
そして、未発表の新曲3曲聴けたのも良かった!
「more than words」が某エンディング曲で、「そんな大役できるかな」と思って書いた曲が「honestly」で、未来の恋人へって曲が「flower」ですね、そういう背景聴くといいよね~
さらに曲名未公表の新曲も!3曲の中ではそれが一番良かった!
アルバムのタイトルは発表されたのに、曲名はまだ発表しないのね~
さらに、12月6日ニューアルバム「「12 hugs (like butterflies)」発売と来年4月21日の横浜アリーナのワンマンライブ「Ⅲ」の開催も発表!
年末から来年にかけても羊文学は精力的ですね~
ZEPP羽田初めて行きました、駅から近いのはいいですよね~
ただ、帰りは京急の天空橋の品川方面行のホームが大混雑、さらに羽田空港からスーツケース持った人がある程度乗っているところに我々ライブ帰りが大挙して乗ったんで、超満員・・・
ニューアルバムが楽しみだーーー
セトリは以下です(たぶんね・・・記憶違いだったらスミマセヌ)。
<セトリ>
(本編)
1:エンディング
2:more than words
3:人間だった
4:FOOL
5:honestly(新曲。曲名はモエカさんによる口頭での発表なので、大文字か小文字か、英語かカタカナかは不明)
6:flower(同上)
7:祈り
8:hopi
9:マヨイガ
10:天国
11:パーティーはすぐそこ
12:OOPARTS
13:永遠のブルー
14:新曲(タイトルは決まっているが、モエカさんによるとまだ公表はしないとのこと)
15:光るとき
16:夜を越えて
17:ghost
(アンコール)
18:踊らない
(グッズ紹介)
19:1999
20:あいまいでいいよ