今日は大竹の日!

投げては精密なコントロールで内野ゴロの山を築き、

打ってはバスターがレフトオーバーのタイムリーツーベース!

時折100キロを切るカーブやランナーいないのにクイックしたりで、打者を翻弄!

自身初の10勝おめでとう!!

 

岡田マジック炸裂!

2裏1点取ってなお1死1・3塁、TV解説の藤川球児も一塁ランナー送りバントでしょう言ってて、多くのファンはそう思ってただろうが、まさかのバスター、しかも大竹のプロ2本目のヒットが出るという!

継投も先手先手で、ピンチが広がる前に石井~桐敷~岩崎とつなぎ、敵にチャンスを作らせず!

 

鉄壁の二遊間が今日も安定の守備!

ライト前へ抜けるかという打球を中野が捕るし、イレギュラーの打球を木浪が捕るし!

昨年アウトにできなかった打球を二遊間で何十個いや何百個アウトを取っただろうか!

 

岩崎が31セーブ!

桐敷がピンチを作るも最後の1つのアウトをたった2球で簡単に取った!

セーブ王へひた走る!!

 

佐藤輝明が先制点のきっかけとなる右中間ツーベースで好調をキープ!

苦手にしている高めの直球をしっかりはじき返す!

しかし、あの守備はいかんなぁ・・・普通に守って7表スリーアウトチェンジだったら余計な投手を使わなくて済んだのに。

 

木浪の左肩大丈夫かなぁ。。。

ポテンヒット性の打球にダイビングキャッチを試みたが捕球できずに地面に左肩を打ち付ける・・・

そのままプレーは続行したが、かなり痛そうだったなぁ。。。

直接対決で2つ勝ったし、明日は休みで小幡スタメンでもいいよ~

 

珍事!

マジックは一気に3つ減って7!

今日の勝利で対広島戦12勝7敗1分となり、残り全敗したとしても12勝12敗1分で、現状両チームとも引き分けが4つ、つまり、両チームが勝率で並び、対戦成績でも並ぶと、次はセリーグ5球団との勝率上位となり、交流戦で阪神のほうが成績が悪かった関係で、セリーグとの対戦は阪神のほうが上だからね!

 

 

今季最多の貯金32!

今季最大2位と10ゲーム差!

マジック7!

今季4度目の7連勝!

9月7戦7勝!

最短優勝の14日の甲子園で決めてしまいましょう!!