7/16の18時スタートのザ・タワー、今回は4階で入手できる敷き地雷を持っていないと7階のボスを倒す手段が無くて詰む可能性あり!要注意!

 

・短距離武器は、終盤までコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、9階の輝き付きの斧または10階の輝き付きの両刃斧

 

・遠距離武器は21階の邪悪なレイスの取り巻きを早く消していきたいのでマルチショットが欲しい!よって16階のマルチショット・光の射手付きのバーストクロスボウ

 

・防具は、1階の雪玉付きのスパイダーアーマーを最後まで使ってもよし

 

・アーティファクトは、4階の敷地雷を取り忘れるな!地雷発動で4304ダメージ、ほかに14階のパワーシェイカーも必須!仲間は8階のゴーレムキット

 

今回は7階のエヴォーガー&ガストも難敵、15階のエヴォーガー&イリュージョナーも難敵、21階の邪悪なレイスも難敵!!なので、難易度は超高!いやークリアするまで10回以上やられましたわー

アーティファクト枠3つは、最終的には、ゴーレムキットと敷き地雷とパワーシェイカーだ!

 

ボス戦の対策は以下のとおり。

7階はエヴォーガー&ガスト。どちらも同じような位置に出てくるので、スタートした瞬間にある程度ダメージを入れたら敷き地雷を設置してガストに認識されない画面の上端(写真の位置)に退避。エヴォーガーはこちらを追いかけて地面から刃が出るみたいな攻撃をしてくるので、エヴォーガーが追ってくる経路をイメージしつつ地雷を設置し、写真の位置に退避している時はエヴォーガーの攻撃を受けないように弓で攻撃して押し返そう!

そしてエヴォーガーを倒してガストだけにしたら、ガストの炎を回避しつつ、次の炎を吐くまでに一発弓矢で攻撃、これの繰り返しで倒す!くれぐれもエヴォーガーのところで弓矢を浪費しないよう注意!

 

15階はエヴォーガー&イリュージョナー。イリュージョナーの花火の矢を喰らうと2発でやられてしまうので、横移動して矢に当たらないように逃げつつ、タイミングを見計らって弓矢を放つ!時間がかかってもいいから、弓矢をエヴォーガーかイリュージョナーのどちらかに当てて、根気強くHPを削って行こう!

 

21階は邪悪なレイス。クリーパーの爆発に注意しながら、邪悪なレイスの遠距離攻撃を回避しつつ、マルチショット付きの弓矢で攻撃しまくろう!ボスフロアまで来るとクリーパーの爆発が強烈!邪悪なレイスを攻撃することばかりに気を取られて気づいたらクリーパーの爆発に巻き込まれていたってことがあるので注意!!

 

 

<各階での報酬の選択と付与すべきエンチャント>(必須のものが色付き太字、できれば欲しいものが色付き!)

 

 1階:スパイダーアーマー(雪玉&クールダウン)

 2階:エンチャントポイント

 3階:エンチャントポイント

 4階:敷き地雷

 5階:ウインドボウ(成長)

 6階(金細工商人):ウインドボウをパワー77へ

 7階(ボス):エンチャントポイント

 8階:ゴーレムキット

 9階:斧(輝き)

10階:両刃斧(輝き)

 

11階:エンチャントポイント

12階:エンチャントポイント

13階(ユニーク商人):ウインドボウ77→90

14階:パワーシェイカー

15階(ボス)エンチャントポイントまたは回復のトーテム

16階:バーストクロスボウ(マルチショット・光の射手)

17階:エンチャントポイント

18階:エンチャントポイントまたはレイピア(輝き・クリティカル)

19階:エンチャントポイントまたは虚無の力を帯し双剣(輝き×2)

20階(パワー商人):バーストクロスボウ97→110

 

21階(ボス)