3/26の18時スタートのザ・タワー、今回は16階の愛のメダル・17階のお菓子の箱・3階の雪玉&付きの鎧(バトルローブ)をゲットして、5階のヴェックスの書以降仲間を強いのに入れ替えていく!

序盤はなかなか良いアーティファクトが出なくて苦戦したりするけど、これら4つのアイテムの選択さえ間違わなければ低難易度!

仲間は、5階でヴェックス・19階でゴーレム・27階でゴーレムが登場、ヴェックスかゴーレムかはお好みで選択して良いが、5階のヴェックス(パワー79)と27階のゴーレム(パワー119)ではパワーが違いすぎるので、27階ではゴーレムに入れ替えたほうが良い。

今回は23階のレッドストーンゴーレム・30階の巨大レッドストーンの怪物は仲間を召喚するので、愛のメダルは必須!なので、アーティファクト枠3つは、最終的には、愛のメダルとお菓子の箱とゴーレムだ!

 

ボス戦の対策は以下のとおり。

16階は溺れたネクロマンサー×2。溺れたネクロマンサーの雷攻撃が当たらない遠くから弓で攻撃しつつ、前線でヴェックスに攻撃してもらおう!

23階はレッドストーンゴーレム。召喚されたレッドストーンキューブを愛のメダルで同士討ちを狙いつつ、遠くから弓で攻撃しよう!

30階はイリュージョナーと巨大レッドストーンの怪物!遠方からやたらめったら弓で攻撃してイリュージョナーの分身に矢を当てつつ敵の攻撃をかわそう!イリュージョナーの偽物を早く消すためにも、マルチショットの弓は必須!23階でマルチショット付きの弓(狩人の弓)を忘れずにゲットしよう!

 

 

<各階での報酬の選択と付与すべきエンチャント>(必須のものが色付き!)

 

 1階:エンチャントポイント

 2階:エンチャントポイントまたは亀のローブ(雪玉)

 3階:バトルローブ(雪玉)

 4階:ハーベスターまたはエンチャントポイント

 5階:ヴェックスの書

 6階:エレメントの鞄

 7階:エンチャントポイント

 8階:パワーシェイカー

 9階:バーストクロスボウまたはエンチャントポイント

10階(パワー商人):バトルローブをパワー75→95へ

 

11階:エンチャントポイント

12階:エンチャントポイント

13階:斧(輝き)

14階:エンチャントポイント

15階:エンチャンターの書

16階:愛のメダル

17階:お菓子の箱

18階(ユニーク商人):バトルローブまたは弓をパワー104へ強化

19階:ゴーレムキットまたはエンチャントポイント

20階:斧(輝き×2)

 

21階:エンチャントポイント

22階:ピグリンアーマー(雪玉・クールダウン・冷気)

23階:狩人の弓(マルチショット・オーバーチャージ)

24階(金細工商人):ピグリンアーマーをパワー104→113へ強化

25階:エンチャントポイント

26階:エンチャントポイント

27階:ゴーレムキット

28階:エンチャントポイント

29階:エンチャントポイント

30階(ボス戦)