3/12の18時スタートのザ・タワー、今回は5階のお菓子の箱・8階の雪玉&クールダウンのエンチャント付きの鎧(魂のローブ)をゲットして、11階のバジーネスト以降仲間を強いのに入れ替えていく!
終盤は敵の数が多くて囲まれて苦戦したりするけど、これら3つのアイテムの選択さえ間違わなければ中難易度!
今回は終盤に敵が多いので愛のメダルが有効!アーティファクト枠3つのうち、お菓子の箱と仲間(ヴェックスや蜂)で2枠は確定、もう1枠を22階で出てくる愛のメダルにするか、6階でゲットしたエンチャンターの書にするか迷うところだが、終盤の敵の多さでエンチャンターの書だと仲間がやられた時にどうしようもなくなるので、今回は愛のメダルだ!
ボス戦の対策は以下のとおり。
8階は溺れたネクロマンサー+ガスト。珍しい組み合わせだ!どちらも遠距離攻撃してくるので、仲間に攻撃しに行ってもらい、ネクロマンサーの雷攻撃が当たらない遠くへ避難しながら、ガストの炎攻撃を避けつつ弓で攻撃しよう!
18階は古代のガーディアン+エルダーガーディアン。遠距離攻撃が避けきれなくてダメージ喰らってもお菓子の箱で回復アイテムをまき散らしておいて回復しよう!
30階はジャングルの魔物。ジャングルの魔物は移動速度が遅いので、仲間は前線で攻撃し、自分は遠方から弓で攻撃しつつ、愛のメダルで召喚したモンスターを仲間にしつつ、倒そう!
<各階での報酬の選択と付与すべきエンチャント>(必須のものが色付き!)
1階:エンチャントポイント
2階:パワーシェイカー
3階:エンチャントポイント
4階:魔術師のローブ(雪玉)
5階:お菓子の箱
6階:エンチャンターの書
7階:ヘビークロスボウ(マルチショット・無限・跳弾)
8階(ボス戦):魂のローブ(雪玉・クールダウン)(最後まで保持で良い!)
9階(金細工商人):魂のローブ(パワー84→89)
10階:エンチャントポイント
11階:バジーネスト
12階:短弓(オーバーチャージ)またはエンチャントポイント
13階:達人の刀(輝き)またはエンチャントポイント
14階:エンチャントポイント
15階:エンチャントポイント
16階(パワー商人):魂のローブ(パワー89→102)
17階:ヴェックスの書
18階(ボス戦):エンチャントポイント
19階:エンチャントポイント
20階:デュアルクロスボウ(マルチショット)
21階(ユニーク商人):魂のローブ→ソウルダンサーのローブ(パワー102→108)
22階:愛のメダル
23階:エンチャントポイント
24階:エンチャントポイント
25階:刀(輝き・旋風)
26階:バジーネスト
27階:エンチャントポイント
28階:エンチャントポイント
29階:エンチャントポイントまたはダガー(輝き×2・旋風)
30階(ボス戦)