昨日まで正常だったのに、デスクトップパソコンにもともと付属していた、写真の無線キーボードが故障!
キーボード電源のオンオフスイッチをオンに切り替えてもウンともスンとも言わない!
キーボードの電源がオンになると、右上にオンになったことを示す表示が出るので、PC側の問題ではなく、キーボードの問題なのだ。電池を替えてみたけど、やっぱりダメ・・・
こうなると、PCを起動する時のパスワードを打ち込むことができないので、PCを起動できず・・・
マウスしか使えないので、「パスワードを忘れた方はコチラ」をクリックしてみると、マイクロソフトのパスワードを聞かれ、
「いやいや、そういうことじゃないッス・・・」
急いで自宅からチャリで行ける距離にあるノジマに行って、有線のキーボードを買って(PCが起動しないから無線のキーボードは買えないからさぁ・・・)、USBポートにつないだら、復活!
今使っているキーボードに一番近くて、かつ、一番安かった、エレコムの1270円のキーボードさ!
ノジマがあって良かった~助かった~
故障したとは言え、ラグビー好きだし、NEC好きだから、次もNECを買うけどねーーー
