福留の怒りがチームを救った!タイガース完全崩壊の危機を救った!!
1裏、初球ボール1個分以上高い抜けた外角の変化球がストライク判定への怒り、福留は追い込まれた後のほぼ同じコースの同じような抜けた変化球をレフト前タイムリー!
5裏、前の守備で追いついていたレフトライナーをグラブの土手に当てて落球して二塁打にしてしまった自分に対する怒り、無死1・3塁から左中間真っ二つの逆転2点タイムリー!さらにショートからの送球をキャッチャーが大きく弾いて自分もホームイン!
大山がいいね!
本日8得点ながら福留以外にタイムリーを打ったのは大山だけ。
3安打のうち2本は追い込まれてから、というのも価値がある。
さあ、大山がこれだけ打ってもまだ鳥谷を使うのか??
江越もいいじゃん!
2軍で23個もの盗塁をしているらしいが、今日は会心の当たりとは言い難いヒットだったものの、思い切って盗塁を敢行、タイミング的にはアウトだったが敵のチャラいのが後逸して一気に三塁へ!
糸井の足が万全でなく、現状スタメンで単独スチールできる選手がいないんで、守備力ゼロの隼太は左の代打の切り札に専念してもらって、センターは江越でええんとちゃう?
球児が史上16人目の700試合登板達成!
NPB復帰の2016年は直球が130キロ台後半しかでなくて、敗戦処理専門みたいになってたが、今やリリーフエースですからねぇ!
うーん、小野がねぇ・・・
せっかく2点先制してもらったのに、3表に9番の2割6分に簡単に四球だしたところから連打連打で3失点、さらに4表の先頭打者の投手に四球、今日は直球のコントロールが悪かったですね、ものすごく高い球を投げたかと思うと地面スレスレだったり・・・ということでわずか4イニングスでの降板となりました。。。
さあ、唯一のお得意様である横浜にもう1つ勝って、なんとか浮上のきっかけにしたい!