イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
日比谷線と言えば13000系投入が話題ですが、引退した3000系にも何か動きが?!
 
昨日5日に千住検車区にふらっと言ってみたら、北東側の門の前に3000系がいるじゃあありませんか!
 
2010年11月28日の綾瀬検車区でのスマイルフェスタで一般開放(3枚目の写真)されてた時以来なので、6年振りに3000系を見ることができました!
 
その3002号車は、何やら作業をするようですね。
 
ご丁寧に、前方に「3002F」、後方に「3002R」という貼り紙がしてあって、後方の扉は開けてあるだけですが、前方の扉は取り外されてますね。
 
さらに、扇風機やガス容器が見えることから、この場所で今日か近いうちに何がしかの作業をすることはほぼ確実ですね。
 
 
さて、いったい何をするのやら・・・わざわざどっちが前方かを貼り紙で示しているということは、内部者だけでなく、外部者向けに何かする?!