<総括>
9裏の攻撃開始、なぜか応援団の陣頭指揮で六甲おろしの大合唱が始まる異様なムードの甲子園。
怒りを通り越して、「頑張ってね」というメッセージか?
同情されるほど悲しいことはないわな・・・
<内容>
それにしても、いつもいつも同じ負け方。もううんざり!
①3巡目に突然大量失点する先発投手、香田やスコアラーは一体何をしているのか?
ここまで毎試合同じように繰り返すとなると、先発投手が6回にヘバってるのではなく、1・2巡目と3巡目の配球の変え方が敵に完全に読まれているとしか言いようがない。なぜその対策を取らずにいつもいつも同じようにやられるのか?
②左右拘泥采配も相変わらず
開幕直後だけ左右にこだわらずに打者も投手も起用していたが、すっかり昨年までの左右拘泥に逆戻り。
ここまで2打席青柳が敵の左打者の外国人を抑えていたのに、1点取られて高橋に代えたら3ランて・・・
③西岡はもうええわ!
ちょっと1軍に出てくるとまたケガではや4年。もういらんわ!
④鳥谷もいつもどおりの凡打凡打
この3連戦11打数ノーヒット。もういいでしょ?自らスタメンを辞退しなよ。
打率は規定打席到達者で下から2番目の227、失策も下から2番目の10個、
打撃も守備もレギュラーのレベルじゃないって!
明日は木曜だけどゲームなし。さあ、鳥谷に最後通告はなされるのか??