イメージ 1
 

イメージ 2

 

イメージ 3

 
イメージ 4
 
イメージ 5

 

前から乗りたかったスーパービュー踊り子に初乗車!

 

 車内のレポート写真付き!

 

 
(1)車内限定グッズ

 

5号車の6号車寄りの位置にある売店で売ってる限定グッズ、写真のとおり。スーパービュー踊り子チョロQが欲しかったが、1030円はちと高いなぁと思ってやめてみた。

 

 
(2)子供室

 

10号車の下の階は子供室。車両の中央付近と9号車側とに2箇所出入り口があって、出入り口は写真のとおり。

 

そして、室内も写真のとおり。赤や青や黄色の柔らかいクッションがあって、車内でじっとしていられない子供が飛んだり跳ねたりしてあり余る体力を発散できる!ただし、何かおもちゃが置いてあるとかそういうことは一切ないため、あくまで一時的に飛び跳ねたり寝っころがったりするためのスペースで、長時間いるところではない。飲食禁止だしね。

 

 
 (3)オムツ替え室兼授乳室

 

蛇腹のカーテンで仕切られているオムツ替え室兼授乳室が、子供部屋の端っこにある。写真のとおり、オムツ替え用のベットが1台、イスは2人掛けなので、おかーちゃんが授乳中に上の子が座ったりとかできるね。車内なのにこれだけ広いスペースがあるのはいいよね。

 

 
(4)眺望抜群の10号車

 

子供室の上の10号車の座席は、グリーンではなく普通の指定席。特に先端のほうは眺望抜群!そうであるがゆえに、すいている時間帯でも10号車だけは混んでる!伊豆急下田方面に行く場合は10号車が最後尾であるにもかかわらず混んでる!ただ、1つ難点なのは、19号車は座席の上に航空機でよく見るようなフタ付きの荷物入れがあるんだけど、10号車はないので、足元に置ききれないくらい荷物がある時はちょっと不便。

 

 

ということで、子供室はあるし、窓が大きくて眺望もいいし、横浜出たら熱海まで約50分間駅に停車しないので乗降でザワザワしないし、乗車時にホームで乗車券特急券をチェックされて乗車中はチェックに来ないし、スーパービュー踊り子はいろいろな面で快適でいいね!