<総括>
メッセは本日6奪三振で、2位と20個差とし、奪三振王へ大きく前進!
今日の見どころは、以上!
<内容>
優勝が100%なくなったということで、おととい5時間半、昨日4時間ゲームだったのがウソのように淡々と粛々とゲームは進み、2時間半ちょっとで終了~
優勝が100%なくなったにもかかわらず、スタメンの変更は福留を外して俊介を起用したのと、坂の代わりに上本を起用したくらいで、何ら変わり映えのないスタメン。和田さんは若手を育てる気はサラサラないみたい。
優勝が100%なくなったにもかかわらず、桧山の思い出作りの代打登場はナシ。
起用するなら、7裏メッセのところに代打ということもできたが、推測するに、前々回1-0の7回にメッセに代打桧山を出し、8回に加藤・安藤が打ち込まれて逆転負けしてメッセの勝ちが消えたという試合があったが、今日も同じ事をやってしまったら、メッセのCSに向けたモチベーションにかかわるからでしょうか?
さて、もう1人、最多安打のタイトルを狙っているマートン、昨日時点で2位と8安打差、今日は1安打して合計163安打となりました。もう打順なんかどうでもいいんだから、マートン1番にしてヒットを打つチャンスを増やしてあげたら?
オマケで、試合経過ですが、3裏2死1塁から俊介の左中間への大飛球のタイムリー&センターが深追いしてレフトと交錯している間に三塁打となり先制~続くマートンが渋くライト線へポトリと落として2点目、これをメッセが守り切ったということですね~
ということで、今月19試合目でやっと5勝目!